秋篠宮家の長男・悠仁さまが学習院ではなく、筑波大付属高校に進学されることが決まりました。
皇族方は学習院系列の学校へ進学されるのが慣例となっている中、悠仁さまは幼稚園からお茶の水に通われていました。
姉の佳子さまも学習院大学に進学されましたが、途中退学してICU国際基督教大学に再入学されていますよね。
なぜ秋篠宮ご夫婦が悠仁さまを筑波大付属高校に進学させたのか、なぜ学習院が嫌いなのか、なぜ理由が気になります。
いくつかの理由が噂されているようですが、本当の理由は一体何なのでしょう?
秋篠宮さまには、学習院時代の黒歴史があるとの噂も…
そこで、この記事では
- 秋篠宮家は学習院を嫌っているの?
- 秋篠宮家が学習院を嫌う理由は何?
- 秋篠宮さまの学習院時代の黒歴史って何?
という疑問にお答えしていきます。
秋篠宮家は学習院が嫌い?

秋篠宮家は学習院を嫌っているのでしょうか?
秋篠宮夫婦は学習院に拒否反応!

悠仁さまは現在、お茶の水女子大学付属中学の3年生で、来年高校に進学されます。
しかし、お茶の水は女子高であり、高校受験をする必要があります。
悠仁さまの進学先候補としていくつかの学校が上がっています。
しかし、候補の中に学習院の名前はありません。
明らかに、学習院を避けておられるようです。
秋篠宮家は悠仁さま以外学習院系列に進学!
秋篠宮ご夫婦は悠仁さまを学習院に進学させたくないとの意向をお持ちですが、お二人は学習院大学を卒業しています。
眞子さまと佳子さまも幼稚園から高校までは学習院に通われていました。
つまり、悠仁さま以外はみんな小学校から高校まで学習院系列の学校に通われていたということです。
幼稚園 | 小学 | 中学 | 高校 | 大学 | |
秋篠宮さま | 学習院 | 学習院 | 学習院 | 学習院 | 学習院 |
紀子さま | 海外 | 中田小/早稲田小/目白小/学習院/海外 | 学習院 | 学習院 | 学習院 |
眞子さま | 学習院 | 学習院 | 学習院 | 学習院 | ICU |
佳子さま | 学習院 | 学習院 | 学習院 | 学習院 | 学習院/ICU |
悠仁さま | お茶の水 | お茶の水 | お茶の水 |
秋篠宮さまと紀子さまが出会ったのは学習院大学の書店だったというエピソードから、学習院は”縁”のある場所のはずですよね。
ただ、高校まで学習院に通われた眞子さまも、大学ではICUに進学されました。
佳子さまも最初は学習院大学に進学されましたが、1年で中途退学してICUに再入学されています。
なぜ大学になってわざわざ学習院以外の大学に通うことを選ばれたのでしょう。
悠仁さまに至っては幼稚園からお茶の水に進学されています。
年々、学習院を避けるようになっているかのようですね。
どのような理由があるのでしょう?
秋篠宮家が学習院を嫌う理由は黒歴史のせいだった!
これほど秋篠宮家が学習院を嫌う理由は、秋篠宮家と学習院の間にある黒歴史のせ意である可能性が高いと思われます。
そこで、秋篠宮家と学習院の間にある主な黒歴史を4つまとめてみました。
- 秋篠宮さまの学習院時代の成績が悪かった!
- 秋篠宮さまが学習院の先生や友人と不仲だった!
- 佳子さまが学習院で仮面浪人した!
- 秋篠宮家は学習院から冷遇を受けていた!
どれも耳を疑う内容ですね!
それでは、一つずつ見てみましょう!
黒歴史➀ 秋篠宮さまの学習院時代の成績が悪かった

秋篠宮さまの学習院時代の成績があまり芳しくなかったとの噂があります。
学習院高等科から学習院大学に内部進学する人の割合は7割程度ですが、成績が悪ければ留年もあるなど、公立高校よりも厳しいそうです。
そんな中、ある「都市伝説」が囁かれています。
学習院高等科から学習院大学に進学する際の足切りラインが、秋篠宮さまが進学される年だけ引き下げられた!?
秋篠宮様と同学年だけ落第生がいないとの噂まであるようですあるようです。
「学習院のOBやOGの間では『秋篠宮さまの学年は優秀ではないのに落第生がいない』と平気で吹聴する人もいるのです」(前出・学習院関係者)
すなわち、秋篠宮さまより成績の低い生徒がいなかったために誰も落第させられなかった、という噂話が流れていたというのだ。
紀子さま 学習院は断固拒否!悠仁さま進路に“屈辱の記憶” | 女性自身 (jisin.jp)
これが事実化は定かではありませんが、あまり勉強はせず”遊び人”だったと言われています。
さらに、大学時代にはテストでカンニングペーパーを持ち込んでいたというとんでもないエピソードまであるのだとか!
- 試験直前に単位取得が危ういと気づいた秋篠宮さまが宮内庁に泣きつき、宮内庁から学習院に問題の確認がされた。
- 秋篠宮さまだけに教えるのは難しいので、講義最終日に試験の内容を全員に告知!
- 試験当日は教室に何でも持ち込み可能に!
- 宮内庁職員がカンニングペーパーを作成し、秋篠宮さまが書き写して試験を乗り切った!
あまりの優遇に驚きですが、これが事実であれば、秋篠宮さまの学年に落第生がいないのも納得ですね…!!
黒歴史➁ 秋篠宮さまが学習院の先生や友人と不仲だった
秋篠宮さまは学習院時代の先生や友人との人間関係が上手くいっていなかったようなのです。
「秋篠宮さまは、学習院在学中に先生や友人を含めた人間関係で、必ずしも思うようにいかなかったこともあったようです。そのことによって、学習院との距離ができてしまった可能性があるんです」(学習院OB)
秋篠宮家と学習院の距離が少しずつ広がる意外な背景 | FRIDAYデジタル (kodansha.co.jp)
そのせいか、学習院のOB会にも10年ほど前から顔を出さなくなっています。
学習院側は秋篠宮家に招待状を送ったそうなのですが、返事もないとのことでした。
秋篠宮さまと学習院時代の先生や友人との関係が年々悪化しているのでしょうか?
だとしたら、眞子さまや佳子さまが最初は学習院系列の学校に通われていたのに、大学になってから国際基督教大学に進学されたことにも納得ですね。
黒歴史➂ 佳子さまが学習院で仮面浪人した

佳子さまは学習院女子高等科に在学中にICUの推薦入試を受験されましたが失敗し、一旦は学習院大学に進学されました。
しかし、ICUが諦めきれずICU(国際基督教大学)を受験し直し、学習院は2年生で中退されました。
普通であれば行きたい大学に進学出来てめでたいことなのかもしれませんが、佳子さまの場合は事情が違います。
まず、佳子さまが2年間学習院大学で学ばれた学費が無駄になったとの見方があります。
私費ならば何も言われないのでしょうが、国民の税金というのが厄介な問題なのです。
また、黒田清子さまと同時期に学習院に通っていたという方によると、皇族の方に対する学習院の気遣いは並大抵ではないそうです。
- 学内を歩く際は3m後ろを女性警察官が、5m後ろを男性警察官が擁護。
- 文化祭に皇太子ご夫婦が見学されるときは、1分たりとも遅れないよう、学校までの信号は交通規制ですべて青。
これだけでも、普段からいかに周囲からの気遣いを受けて生活されているかが想像できますね。
逆に窮屈ではないのか心配になるほどです!
このような優遇を受けているにも関わらず佳子さまがICUに進学されたので、学習院としてはこれまでの気遣いを踏みにじられたと感じられたのでしょう。
これで益々、悠仁さまが学習院に進学しにくくなってしまったのかもしれませんね。
黒歴史➃ 秋篠宮家は学習院から冷遇を受けていた
秋篠宮夫妻は、学習院から愛子さまに比べて”冷遇”を受けていると感じているようです。
愛子さまのご入学に合わせた校舎の改修工事

愛子さまに比べて秋篠宮家が”冷遇”を受けたと感じられた出来事の一つが、後者の改修工事です。
眞子さまや佳子さまが在学中に、学習院の初等科や女子中・高等科、プールの改修工事が行われました。
これが愛子さまのご入学に合わせて行われたために、秋篠宮家がないがしろにされたと感じられたようです。
愛子さまに雅子さまが同伴するのを許可
秋篠宮夫妻が学習院に対して不信感を持つようになった発端は、愛子さまへの学習院側の対応だと言います。
愛子さまが乱暴な男の子が原因で不登校になってしまったとき、雅子さまが付き添って投稿したり郊外学習に同伴することを学習院は容認しました。
秋篠宮夫妻はそのことに不満を持ったのだそうです。
「秋篠宮さまは、皇族を特別扱いせず、一般の生徒と分け隔てなく教育してほしいと望んでおられる。そのため、この時の学習院の対応に、違和感を持たれたようです」(皇室担当記者)
|日刊サイゾー (cyzo.com)
その結果、秋篠宮家は学習院の第26代内藤政武院長を「出入り禁止」にしてしまいました。
学習院としては秋篠宮家も他の家庭より優遇していたつもりだったのでしょうけれど、愛子さまと比べると足りなかったのでしょうか。
秋篠宮家と学習院の間ですれ違いが起こっている可能性がありますね。
まとめ
悠仁さまが筑波大付属高校に進学されることになりましたが、なぜ秋篠宮夫妻は学習院を嫌っているのか気になります。
秋篠宮家の過去を調べていくと、学習院を嫌う理由が黒歴史にあるのではないかという結論に至りました。
- 秋篠宮さまの学習院時代の成績が悪かった!
- 秋篠宮さまが学習院の先生や友人と不仲だった!
- 佳子さまが学習院で仮面浪人した!
- 秋篠宮家は学習院から冷遇を受けていた!
秋篠宮家と学習院の間ですれ違いが起きているように感じます。
悠仁さまは筑波大付属高校で良い高校生活を送られるといいですね。