2021年の紅白歌合戦に出場することが決まっているBiSHとDISH//。
どちらも紅白初出場ということで注目されています。
その一方で、二つのグループ名が似ていることから「BiSHとDISH//にはどんな関係があるの?」と言った疑問を持っている人も多いようです。
そこで、この記事ではBiSHとDISH//の意外な関係性について紹介していきたいと思います。
ぜひ最後までご覧ください。
名前が似すぎてるBiSHとDISH//の違いは?

紅白歌合戦に初出場が決まり、注目を集めている音楽グループのBiSHとDISH//。
二つのグループの名前が似ていることから、違いが分からなくて混乱するという人や、どんな関係があるのか疑問に思っている人がいるようです。
まず、BiSHとDISH//の違いをまとめてみました。
- メンバーの性別が違う
- グループの所属する事務所が違う
- グループ名の由来が違う
- ファンネームが違う
- グループ結成の経緯が違う
- 楽曲のジャンルが違う
それぞれの違いを見てみましょう。
➀メンバーの性別が違う
BiSHとDISH//の大きな違いはメンバーの性別です。
BiSHは女性6人で構成されたグループで、DISH//は男性4人で構成されたグループです。

BiSHのメンバーを紹介します。
- アイナ・ジ・エンド
- セントロチヒロ・チッチ
- モモコグミカンパニー
- ハシヤスメ・アツコ
- リンリン
- アユニ・D
BiSHのメンバーの名前はどれも個性的ですよね。
元々8人のグループでしたが、2人抜けて現在は6人になりました。
ちなみに、BiSHは「楽器を持たないパンクバンド」として活動しているため、メンバーに担当楽器はありません。

DISH//のメンバーを紹介します。
- 北村匠海(きたむらたくみ):ボーカル、ギター
- 矢部昌暉(やべまさき):コーラス、ギター
- 立花柊生(たちばなとうい):ラップ、DJ、キーボード
- 泉大智(いずみだいち):ドラム
DISH//のボーカル、ギター担当の北村匠海さんは俳優としても有名ですね。
他のメンバーもそれぞれソロで活動しています。
DISH//もかつて5人で活動していた時期がありましたが、現在は1人脱退して4人となりました。
➁グループの所属する事務所が違う
BiSHとDISH//は所属する事務所が違います。
BiSHは「WACK」という事務所に所属しています。
「WACK」に所属するアイドルグループの中でも人気の高いグループを紹介します。
- 豆柴の大群…『水曜日のダウンタウン』の企画内で誕生した5人組アイドル。
- PEDRO…BiSHのメンバーであるアユニ・Dのソロプロジェクト。2021年12月22日をもって無期限活動休止。
- BiS…「WACK」の中で最も古いグループ。ファーストサマーウイカさんが第1期生として所属していた。
このほかにも「EMPiRE」や「WAgg」「ASP」などの個性的なアイドルグループが数多く誕生している事務所です。
一方、DISH//が所属する事務所は「スターダストプロモーション」です。
こちらの事務所はアイドルグループ以外にも有名な俳優やタレントが大勢所属している大規模な事務所ですね。
その中でも有名な音楽グループの一例を紹介します。
- ももいろクローバーZ…元々5人だったが1人卒業し、現在は4人で活動している。
- 私立恵比寿中学…「永遠に中学生」というコンセプトで活動。
- チームしゃちほこ…愛知県出身の5人組アイドル。
- M!LK…佐野勇斗が所属している5人組男性アイドルグループ。
スターダストプロモーションに所属するタレントでは、北川景子さんや山崎賢人さんが有名ですね。
➂グループ名の由来が違う
BiSHとDISH//はグループ名は似ているものの、当然のことながら由来が全く異なります。
「BiSH」は「Brand-new idol SHiT」の略で、意味は「新生クソアイドル」。
BiSHのグループ名はかなり変わっていますね。
実はプロデューサーの渡辺淳之介さんが、BiSの解散後に「もう一度BiSをやりたい」と思い立ち、BiSHが結成されました。
解散後すぐに結成するのはダサいので「ダサい=SHIT=クソ」に繋がったのだそうです。
ただ、メジャーデビューする際にレーベルのavex traⅹに失礼だと思い、現在は肩書を「新生クソアイドル」から「楽器を持たないパンクバンド」に変更されました。
英語の「DISH(お皿)」が由来。
みんなのメインディッシュになりたい、食事のようにパフォーマンスを楽しんでもらいたいという願いが込められている。
//(スラッシュ)はファンとメンバーの絆の意味。
DISH//は英語の意味をそのまま表していたんですね!
➃ファンネームが違う
二つのグループはそれぞれファンネームも違います。
クソを掃除するという意味を持っているそうですが、グループ名の由来も個性的なら、ファンネームも負けず劣らず個性的ですね!
ちなみに、BiSHの前身となったアイドルグループのBiSはファンのことを「研究員」と呼んでいました。
まだ「研究員」の方がいい気が…(笑)
こちらはグループ名の一部をファンネームにしていて、分かりやすくなっています。
どちらのグループもそれぞれに異なる意味がありますね。
➄グループ結成の経緯が違う
所属事務所も名前の由来も違う二つのグループは、当然結成された経緯も違います。
BiSHはその前身だったアイドルグループ・BiSの解散後に結成されました。
- 渡辺淳之介さんがプロデュースするBiSが解散。
- BiSの解散後に渡辺淳之介さんが設立した会社「WACK」が軌道に乗る。
- BiS解散5か月後、物足りなさを感じた渡辺淳之介さんは、BiSと同じ音楽制作チームを結成することに。
- オーディションで824人の応募から5人が選ばれた。
- 1年も待たずにチームを結成するのはダサいとして「新生クソアイドル」の肩書がついた。
BiSHは2015年4月に渋谷で行われた音楽イベントに乱入して、その存在をアイドル界に知らしめたと言われています。
- スターダストプロモーション取締役専務の藤下リョウジさんが、アイドルとロックバンドをミックスしたグループを結成したいと思い立った。
- 見た目やダンスパフォーマンス、明るい性格を基準にメンバーを集めた。
- 結成当時ほとんど音楽経験がなかったため、猛練習した。
DISH//のメンバーは元々音楽経験がないところから結成されたということに驚きですね。
➅楽曲のジャンルが違う
BiSHとDISH//はどちらも「バンド」を名乗っていますが、音楽のジャンルは少し異なっています。
BiSHはアイドルのようなビジュアルですが、歌詞はかなり過激なものが多く、ジャンルの分類が難しいグループです。
メンバー本人たちは、アイドルかロックかは「どっちでもいい。見る側が決めること」と言っています。
また、「”BiSH”という音楽ジャンルを作りたい」という思いを持って活動しているそうです。
Spotifyの人気ランキング1位「PAiNT it BLACK」は”疾走感あふれるロックチェーン”と高く評価されています。
DISH//は「歌って踊るダンスロックバンド」というコンセプトで活動しています。
ボーカルの北村匠海さんはインタビューで「どのジャンルにも属さない、ということが僕らの強み」と話していました。
北村匠海さんは「猫~THE FIRST TAKE ver.~」で有名ですね。
BiSHとDISH//にはどんな関係性がある?
ここまでBiSHとDISH//の違いを見てきましたが、二つのグループにはどのような関係があるのでしょうか?
結論から言うと、所属事務所や結成の経緯については何の関係もありません。
しかし、二つのグループは非常に仲が良いんです!

実は、2017年にDISH//が東京で行ったライブ『DISH//やる気マンマン2マン TOUR-B?D?ISH!!-』にBiSHが招待されました。
ハシヤスメ・アツコが「DISH//さんと名前が似てることはけっこう前から知ってはいたんですけど、まさかこんな早い段階でツーマンライブに呼んでいただけるなんて思っていませんでした。ありがとうございます」と感謝。
DISH//×BiSHが狂喜乱舞の対バン 北村匠海「アドレナリンが出すぎて…」 | ORICON NEWS
また、DISH//のメンバーの一人・立花柊生さんはBiSHの猛烈なファンなんだそうです。
さらに、どちらのグループも2021年の紅白歌合戦に初出場するということで、運命的なものを感じます。
これをきっかけに、再び対バンライブをすることになるかもしれませんね。
BiSHとDISH//のメンバーが熱愛匂わせ!

さらにもう一つ、BiSHとDISH//には意外な関係性がありました。
それは、DISH//の北村匠海さんとBiSHのセントチヒロ・チッチさんの熱愛です。
2人の熱愛は複数の匂わせがあったとして話題になりました。
また、2人とも2021年8月に新型コロナウイルスに感染しており、ますます熱愛関係が濃厚となりました。
二人の匂わせは10個以上も見つかっています。
- チッチさんが北村匠海さんがプロデュースした「愛倍増プルオーバーパーカー」を着ていた!
- おそろいのナイキのスウェットとスニーカーを持っていた!
- おそろいのジャケットを着ていた!
- Instagramで同じ地球の絵文字を使っていた!
- Instagramを相互フォローしている!
- チッチさんが北村匠海さんの弟のInstagramをフォローしている!
- ペットの名前が同じ!
- 2人ともカメラが趣味!
- 2人ともカレーが好き!
- 北村匠海さんの首にキスマークらしき跡があった!
- 北村匠海さんの好きなタイプがチッチさんに一致!
- チッチさんも元カノも北村匠海さんより年上!
2人が交際しているという決定的な証拠はまだなく、あくまで噂の段階です。
しかし、今回BiSHとDISH//が紅白歌合戦に出場することに対して、ファンの間では「カップルで紅白?」「府樽で一緒に大晦日を過ごすなんて嫌だ!」などの声が上がっています。
新型コロナウイルスの感染にしても、紅白歌合戦の出場にしても、偶然と言えばそれまでですが、ファンにとっては気が気でないのかもしれませんね。
まとめ
2021年の紅白歌合戦に初出場することが決まっているBiSHとDISH//の違いや関係性についてまとめました。
二つのグループに直接的な関係はないものの、一緒に対バンライブを行ったほど仲が良かったり、DISH//のメンバーがBiSHファンだったり、熱愛の匂わせがあるなど、意外な関係性が見えてきました。
- 2グループの違いには「メンバーの性別」「所属事務所」「グループ名の由来」「ファンネーム」「結成経緯」「楽曲ジャンル」などがある。
- BiSHとDISH//は過去に対バンライブを行ったことがある。
- DISH//のメンバーがBiSHのファン。
- DISH//の北村匠海さんとBiSHのチッチさんに熱愛匂わせがあった!
二つのグループの違いが分からなかった人も、この記事を読んで違いが分かったはず!
今回初出場となる紅白歌合戦でぜひ注目してみて下さい!