『M1グランプリ2021』で優勝を果たしたお笑いコンビ「錦鯉」に、SNS上でお祝いのコメントが殺到しています。
その中で気になったのが、長谷川さんの歯に関するコメントです。
実は「錦鯉」のボケ担当・長谷川雅紀さんは歯が8本ありません。
その理由やいつから歯が抜けたのか気になりますね。
また、M1グランプリ優勝で受け取った賞金で歯を治す予定はあるのでしょうか?
この記事では
- 錦鯉の長谷川雅紀さんの歯がない理由は?
- 錦鯉の長谷川雅紀さんはいつから歯がない?
- 錦鯉の長谷川雅紀さんはM1グランプリ優勝の賞金で歯を治す?
といった疑問にお答えしていきます。
錦鯉長谷川は奥歯がないので有名!
M1グランプリ2021優勝の祝いコメントで「歯入れて」

M1グランプリ2021決勝に出場した「錦鯉」の長谷川雅紀さんは、優勝が決まった瞬間に感極まって号泣。
審査員だった「サンドウィッチマン」の富澤たけしさんは、「賞金で歯、入れて下さい」と言いながら目を潤ませていました。
号泣している、ナイツの塙さん、サンドウィッチマンの富澤さんをみて、もらい泣きしてしまいました。M-1みて、こんなに感動したの初めてです。大感動のM-1グランプリでした。
— hpd48 (@treeoc1) December 19, 2021
優勝した錦鯉、おめでとうございます🎊#錦鯉 #ナイツ塙 #塙宣之 #サンドウィッチマン #富澤たけし #M1グランプリ pic.twitter.com/5XKbKrj6UV
M1優勝のお祝いコメントでも「歯」について触れられるほど、長谷川さんの歯がないことは有名のようですね。
長谷川は「歯がない」をネタにしている!
長谷川さんは実際、歯がないことをネタにもしています。
/
— サンデージャポン【公式】(日)9:54〜O.A. (@sunjapo_tbs) February 21, 2021
おはようございます!
\
錦鯉さん👀
深夜ラジオからのサンジャポ出演♪
いつもの
「キャラメルは銀歯泥棒」どうぞ!#サンジャポ pic.twitter.com/9ICG289EVC
このネタは同じような経験をした人や共感する人が多く、「ほのぼのする」と人気のネタですね。
錦鯉の“キャラメルは銀歯泥棒”が好き。
— みっちょ🐷❤ (@mu_miccho) December 19, 2021
第一印象めっちゃ怖かったけど、小学生のとき自分も似たような経験したから、親近感沸いた。
おめでとうございます。
錦鯉優勝おめでとう㊗️
— 弥生 (@1228Yayoi) December 19, 2021
去年からずっと応援したから嬉しい🤭
「キャラメルは〜銀歯泥棒🎶」が死ぬほど好き🥰#錦鯉さん #錦鯉優勝 #おめでとう錦鯉
「キャラメルは銀歯泥棒」が世界で1番共感できるギャグだから錦鯉優勝嬉しい
— とうふ (@wata_ame103) December 19, 2021
このネタは20年も続けているのだとか!
錦鯉の長谷川さんといえば「キャラメルは銀歯泥棒」という人も多いようですね。
長谷川は奥歯が8本ない!
M1グランプリの映像を見る限りはきれいに前歯が生えそろっていますが、奥歯は8本もないのだとか!

有吉弘行さんにまで「奥歯無し!」とツイートされていました!
長谷川さんは何度かテレビで歯がない話をしていましたが、年々歯の本数が減っているようです。
錦鯉・長谷川「僕はいま歯が8本ないんですけども。歳をとるごとに1本ずつ歯がなくなっていって。歯がなくなる恐怖みたいな、孤独さみたいのをやはり感じますね」/『シンパイ賞』
— 飲用 (@inyou_te) December 13, 2020

【時系列】錦鯉長谷川の歯が8本抜けた理由&経緯は?
長谷川さんが8本も歯を失ってしまった理由は一体何なのでしょうか?
5本の奥歯が抜けた理由は虫歯と金欠!
長谷川さんは自身の歯がなくなった経緯をテレビのバラエティ番組で明かしていました。
- 虫歯ができたがお金がなくて歯医者に行けずに放置した。
- 歯医者に行ったら歯を抜いて部分入れ歯にするしかないと言われた。
- 抜歯した後で面倒になって歯医者に行くのを辞めた。
どうやら根本的な原因は虫歯のようです。
『カンニング竹山の土曜The NIGHT』に出演した際には、2019年のお笑い芸人としての年収が32万円だったことを明かしていました。
お金がなくて歯医者に行けなかったのもありますが、歯医者に行くのが単純に面倒だったのだとか。
そこで、今治水というものを塗って痛みを誤魔化していたそうです。

結局、歯医者に行ったときには手遅れだと言われてしまいました。
残った歯を全部抜いて綺麗な歯茎になった長谷川さんは、再び面倒になって通院を辞めてしまいました。
6本目の奥歯が抜けた理由は歯の型取りで引っ張ったから!

長谷川さんは『爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!』に出演した際に、6本目と7本目の奥歯が抜けた理由について明かしていました。
6本目がなくなった理由は歯の型取りでした。
差し歯の型取りをする時点で既にグラグラしていたため、長谷川さんは型を外すときに抜けると確信したそうです。

そこで、歯医者さんが型を外すのに合わせて身体も前に動かしたそうですが、そんな努力もむなしく6本目が抜けてしまいました。
歯の治療のために歯医者に行ったのに、そこで歯が抜けてしまうとは…
7本目の奥歯が抜けた理由は大声で歌ったから!

7本目の奥歯が抜けたのは、漫才で「まさのり音頭」を歌っている最中でした。
こちらも元々かなりグラグラしていたそうですが、どれほど大声で歌ったら歯が抜けるんでしょうか(笑)

番組では歯が抜けたときの再現CGまで放送されていました。
そもそも虫歯は痛くなかったのか、そこが心配です。
8本目の奥歯が抜けた理由は「おかーさーん」と叫んだから!
2020年9月の時点では8本目の奥歯もなくなっていたようです。
8本無いヤツの気が知れない
— 渡辺隆(錦鯉) (@takashi_watanab) September 16, 2020
8本目の奥歯が抜けたのは、2020年に行われたライブでした。
「おかーさーん!」と叫んだ瞬間、長谷川さんの口から歯が飛び、新型コロナウイルス感染対策で設置されていた観客席前のアクリル板にぶつかって舞台に跳ね返ってきたのだとか!
7本目といい、8本目といい、普通は大声を出しただけで歯が抜けることはないはずですから、相当グラグラしていたのでしょう。
【時系列】錦鯉長谷川の歯が抜けたのはいつ?
長谷川さんの最初の歯が抜けたのは33歳の頃です。
虫歯があったものの、しばらくは痛み止めの薬でしのいでいたそうです。
そろそろ我慢の限界が来て歯医者に行くも、既に手遅れでした。
ここに、長谷川さんの歯が抜けた遍歴をまとめてみました。
- 2004年(33歳):1本目の歯が抜ける
- 2012年(41歳):ここまでに4本の歯が抜ける
- 2020年4月(49歳):5本目の歯が抜ける
- 2020年8月(49歳):6本目の歯が抜ける
- 2020年9月(49歳):7本目の歯が抜ける
- 2021年9月(50歳):ここまでに8本目の歯が抜ける
2012年に「錦鯉」を結成したときには、すでに4本もの歯を失っていました。
2020年に5本目の歯が抜けてからは一気に3本もの歯を失っています。
これ以上歯が抜けないように、しっかり治療してほしいですね。
M1グランプリ2021優勝でも歯を治さない理由は?
長谷川さんは2021年の抱負として「歯医者へ行く」を掲げていました。
昨年のM1グランプリでは優勝したらインプラントにするはずだったそうですが、惜しくも優勝を逃してしまいました。
“奥歯がない”ことを公言している長谷川さんですが、2021年の目標を尋ねると「奥歯を入れたいと思います。現在、歯が8本ありません。昨年のM-1グランプリ2020で優勝して賞金でインプラントにするはずでした」とコメントしました。
【動画】錦鯉・長谷川雅紀 今年の抱負は「歯医者行く!」|NEWSポストセブン (news-postseven.com)
めでたくもM1グランプリ2021で優勝することができた長谷川さんは、賞金でインプラントを入れるのか…とおもいきや、一向に治す気配がありません。
なぜ長谷川さんはM1グランプリで優勝したにも関わらず、歯を治さないのでしょうか?
考えられる理由は3つあります。
- M1グランプリ優勝の賞金でも足りないから。
- 歯がないことがネタだから。
- やっぱり面倒だったから。
一つずつ見ていきましょう。
➀M1グランプリ優勝の賞金でも足りないから

まず考えられる理由は、M1グランプリ優勝の賞金でも歯の治療費にするにはまだ足りないからです。
実は相方の渡辺さんも歯が2本ないそうで、2人合わせて10本の歯がないことになります。
- インプラントは奥歯1本につき30万~40万円
- M1グランプリ優勝の賞金は1000万円
インプラント10本だと300~400万円になります。
M1グランプリ優勝の賞金を二人で半分ずつすると、一人当たり500万円。
しかし、昨年の優勝コンビの霜降り明星によると、源泉徴収などが引かれて手取りは410万円しかないそうです。
霜降り明星の粗品は、「賞金の手取りですか。410万です」と告白。源泉徴収などを引かれての数字だが、内海は「90万引かれるの! そんなに引かれる!?」と驚いていた。
ミルクボーイ、M-1優勝賞金「手取り410万円」と聞いて驚く | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌] (smart-flash.jp)
これでは、長谷川さんは賞金のほぼ全てが歯の治療費に消えてしまいますね…
実際はお世話になった人へのお礼や打ち上げなどの出費もあるでしょうから、自由に使えるのはもっと少ないでしょう。
このままでは、優勝しても歯を8本とも治すのは難しそう…
➁歯がないことがネタだから

もう一つ考えられるのは、歯がないことがネタだからという理由です。
先ほど紹介した通り、長谷川さんは「キャラメルは銀歯泥棒」などの歯がないことを活かしたネタで人気です。
もし歯を治療してしまうと、歯がないネタができなくなる、もしくはあまりウケなくなることも考えられます。
また、歯がないことで活舌が少し悪いところも長谷川さんのボケを一層面白くしているポイントです。
長谷川さんはあえて歯を治療するのを辞めたのかもしれませんね。
➂やっぱり面倒だったから。
最後は、やっぱり面倒だったからという理由。
長谷川さんはこれまでも何度も歯の治療をしようとして、面倒であることを理由に辞めてしまった経歴がありましたね。
虫歯になっても直さずにほおっておくくらいなので、現時点で物が食べられれば、やっぱり治さないでおこうと考えるかもしれません。
長谷川さんはバラエティー番組で「からあげクン」程度の大きさの唐揚げなら丸呑みすると言っていたので、物が食べられないこともないようです。
それでも歯は全身の健康に影響を及ぼすとも言われます。
面倒であることが歯を治療しない理由であれば、ぜひ一大決心して歯医者に行って欲しいですね。
【錦鯉】M1優勝後も長谷川の健康を心配する声
M1グランプリで優勝した「錦鯉」には、SNS上でお祝いのコメントが殺到しました。
その中でも、「賞金で歯を治して欲しい」などと長谷川さんの歯を心配する声が多く見られました。
つーか錦鯉の長谷川さん、みんなに賞金で歯を治せって言われてるのほんとに面白い。
— セノママ (@srsn0913) December 20, 2021
同い年として言わせてもらいます、歯を早く入れてください。心配です!
錦鯉の長谷川さんこれで歯入れれるね🤭
— 💛yu🐯ri💛 (@winds_yuri) December 20, 2021
今年のM-1めちゃくちゃレベル高かったんだな、ほとんどの組が面白かった
— 生八ツ橋かなでΔ (@kanade_mifuyu) December 20, 2021
錦鯉マジでおめでとう長谷川さん歯入れてくれ
長谷川さん、賞金は歯を治すのに使ってみてはどうでしょう(笑)。
— アニメの精(?)青春キミ侵ダビデ神緒ロス (@asanshun) December 20, 2021
錦鯉、これからますます忙しくなりそうね!
おはようございます。
中には優勝したことでさらに忙しくなり、過労で歯が抜けることを心配する声も!
錦鯉 長谷川さん過労 ストレスで歯全部抜けないか心配🙁
— takahiro😷 (@taka_hiro_5111) December 20, 2021
ところが、長谷川さんは賞金の使い道について尋ねられると、おしゃれアイテムの購入を検討していると回答!
優勝賞金の1000万円の使い道について問われると。長谷川は「僕いままでおしゃれに無縁だったんですけど。これを機にクロムハーツとか」とボケをかましつつ、「ペンダントとか初めて付けてみたりとか。アイテムを付けてみたいですね」とオシャレアイテムの購入を検討しているという。
錦鯉・長谷川、優勝賞金の使い道は「これを機にクロムハーツとか」 (msn.com)
これに対して、ファンからは「クロムハーツなんて言ってないで、歯を治して!」との声。
錦鯉長谷川はM1優勝賞金でクロムハーツとか言う前に歯を入れろw #スッキリ
— 木野某 (@kino_bou) December 20, 2021
錦鯉M-1優勝おめでとうございます!!!
— 🏮美ッ貴ー🏮ガチ恋まつりす🏮 (@LOVE7216Matsuri) December 19, 2021
長谷川さんアクセサリーなどで売れた感を出すらしいけど、まずは歯を入れてwww
確かに、おしゃれよりも歯の方が優先度が高い気がしますね!
長谷川さんには歯を治して、これからも長く活躍していただきたいものです。
まとめ
M1グランプリ2021で優勝した「錦鯉」のボケ担当、長谷川雅紀さんに歯がないことについて、理由や抜けた時期をまとめました。
- 長谷川さんの歯が抜けたのは、金欠&面倒で虫歯を治せなかったから!
- 長谷川さんの6本目の歯が抜けたのは、抜歯で引っ張られたから!
- 長谷川さんの7本目と8本目の歯が抜けたのは、大声で叫んだから!
- 長谷川雅紀さんの歯が抜け始めたのは33歳のとき!
長谷川さんはM1優勝の賞金でおしゃれアイテムを購入しようと考えているようですが、一刻も早く歯を治して欲しいですね。
これからも健康で長く活躍されることを願っています!
歯医者さん「銀歯をかぶせる土台がもう溶けちゃってないから、もう入歯しかないよ」