ドラマ&映画

カムカムエヴリバディ|神社のロケ地は滋賀!松村北斗の目撃情報も!

NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』の放送が2021年11月1日から始まり、さっそくロケ地が話題になっています。

物語の舞台は岡山県ですが、実は雉真稔の家の外観は大阪の富田林、お祭りに登場する神社は滋賀県で撮影されています。

滋賀県では、実際に松村北斗さんの目撃情報も出ています。
どんな場所で撮影しているのか気になりますね!

この記事では、滋賀県で『カムカムエヴリバディ』のロケ地となった場所を紹介します。

場面と照らし合わせてご覧ください!
最後まで読めば、ドラマを見る楽しさが倍増すること間違いなしです!

【滋賀県】カムカムエヴリバディのロケ地で松村北斗目撃!

松村北斗さん演じる雉真稔
雉真稔役の松村北斗さん(引用元:https://mainichi.jp/articles/20211109/k00/00m/200/090000c)

NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』の舞台は岡山県です。

しかし、岡山県以外にも京都府や大阪府、滋賀県で撮影が行われています。

ヒロインの初恋相手・雉真稔を演じる松村北斗さんが、滋賀県で目撃されたという情報があります。

滋賀県で撮影された場所は2か所です。

  1. 滋賀県東近江市五個荘の大城神社
  2. 滋賀県犬上郡豊郷町の旧豊郷小学校

松村北斗さんが目撃されたのは、東近江市の大城神社のようです。
4月に既に撮影されていたのですね!

それぞれの場所で撮影された場面も一緒に見ていきましょう!

【滋賀県】カムカムエヴリバディのロケ地巡り!

『カムカムエヴリバディ』のロケ地と撮影された場面を合わせて見てみましょう。

滋賀県ロケ地➀ 東近江市五個荘の大城神社

上白石萌音さん演じる橘安子
大城神社の上白石萌音さん(引用元:https://realsound.jp/movie/2021/11/post-895289.html)

一つ目のロケ地は滋賀県東近江市ご確認にある大城神社です。

https://twitter.com/BiwakoOhmiLove/status/1456468815940710404

〒529‐1405
滋賀県東近江市五個荘金堂町66

この神社が初めて登場するのは第3話。
上白石萌音さん演じる橘安子が「はよ、パーマネントがかけられますように」と言った場所です。

このシーンで登場した御供え物の和菓子は水無月というそうです。
ロケ地巡りと一緒にドラマに出てくる和菓子を食べてみるのも面白そうですね!

https://twitter.com/11_shirocolor/status/1457272076356575241

大城神社は第3話以降でもちょくちょく登場しています。

  • 第5話:橘安子と雉真稔が訪れた夏祭りをしていた朝丘神社。
  • 第6話:橘安子が幼馴染の水田きぬと一緒に初詣に行き、「(雉真稔に)会えますように」と祈った神社。
  • 第10話:雉真稔の弟で野球部の雉真勇がお参りをした神社。
  • 第10話:橘安子が「勇ちゃんが甲子園に行けますように」「お砂糖がなくてもおいしいお菓子ができますように」とお参りをした神社。
  • 第10話:雉真勇が橘安子に「わしには野球しかなかった、兄さんに勝てるとしたら」と言って抱き着いた神社。

この神社では、橘安子が大切な人を思って願掛けをしたり、勇と抱き合ったりする重要なシーンの撮影が行われています。

この後のストーリーでも時折登場するかもしれませんね。

滋賀県のロケ地➁ 犬上郡豊郷町の旧豊郷小学校

旧豊郷小学校
旧豊郷小学校(引用元:https://twitter.com/musicapiccolino/status/1456414649121869838/photo/2)

第5話と6話で夏休みが終わって大学に戻る雉真稔を、橘安子が自転車で追いかけるシーンがあります。
ここで登場する岡山駅が旧豊郷小学校です。

〒529-1169
滋賀県犬上郡豊郷町石畑522

実は旧豊郷小学校は国の登録有形文化財に指定されており、数々のドラマや映画のロケ地として使われてきました。

  • 2009年・2010年:アニメ『けいおん!』
  • 2012年:映画『逆転裁判』
  • 2013年:映画『だいじょうぶ3組』
  • 2014年:映画『僕は友達が少ない』
  • 2016年:NHK連続テレビ小説『べっぴんさん』
  • 2017年:映画『君の膵臓を食べたい』
  • 2020年:NHK連続テレビ小説『おちょやん』
  • 2021年:NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』

ここに主な作品を挙げました。
2009年にアニメ『けいおん!』の聖地として一躍有名になって以来、毎年何かしらの撮影が行われています。

今回は学校という設定ではなく、駅という珍しい設定でしたね!

まとめ

NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』の滋賀県のロケ地を紹介しました。

  • 滋賀県東近江市五個荘の大城神社
  • 滋賀県犬上郡豊郷町の旧豊郷小学校

大城神社では松村北斗さんと上白石萌音さんが目撃されたのだとか!
大城神社はこの後のストーリーでも登場する可能性が高いので、チェックしておきましょう。

ぜひロケ地巡りもして見て下さい!

あなたにおすすめ