『真犯人フラグ』真相編がいよいよ終盤に差し掛かっています。
第16話で警察がかがやきの世界の本部に突入すると、棺桶の中から二人の死体が!
1人は中村充、ではもう一人は誰?
この記事では、かがやきの世界の棺桶の中から出てきた死体が誰なのかについての考察をまとめました。
目次
真犯人フラグ考察|掘り起こされた死体は充と誰?

第16話で、警察がついにかがやきの世界の本部へ突入!
そこに待ち受けていた棺桶を信者が開けると、そこには中村充さんの死体が。
二つ目の棺桶を開けると、今度は白い布にくるまれた死体らしきものが転がり出てきました。
いったい誰なのでしょうか?
ネット上では、2人目の死体の正体について、考察が盛り上がっています。
考察のポイントとしては、
- かがやきの世界で「影」とみなされる人物
- 一度は埋められた人物
- かがやきの世界の信者にとって邪魔な人物
ということが考えられます。
真犯人フラグ考察|死体は菱田朋子の元旦那説
菱田朋子の元旦那でナイツの塙宣之?
ネット上で最も多く名前が挙がっていたのが、菱田朋子の元旦那です。
#真犯人フラグ
— コニンクトン (@daKrs1v85zu5Pv5) February 13, 2022
真犯人フラグ16話、最後の死体は、菱田の元旦那だと思います。木幡が充殺害時にあと1人と発言し、その1人は凌介なので、それより前に殺されているので本編にでてないキャラかつ木幡と菱田に面識がありそうだったので。
もう1体の死体は菱田の元旦那かと思う
— Iバーソン (@rrdk15) February 13, 2022
バタコは菱田元旦那、バタコ旦那、相良の3人を殺すつもりやったんかな
バタコの旦那も相良みたいな人が良すぎる感じするからなんかその辺が動機になってくるかと#真犯人フラグ
菱田朋子は旦那と離婚しており、シングルマザーですね。
第16話までは菱田朋子の元旦那は登場していませんが、ナイツの塙宣之(はなわのぶゆき)さんが出演することが決定しています。

お笑いコンビ「ナイツ」の塙宣之(43)が28日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「ナイツザ・ラジオショー」(月~木曜後1・00)に出演。1月9日スタートの日本テレビドラマ「真犯人フラグ 真相編」への出演が決まったことついて話した。
ドラマ好きのナイツ塙 “真犯人フラグ”出演決定に「犯人じゃない?俺」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
しかも、通りすがりの役ではなく、ちゃんとセリフのある役なんだとか!
「俺は見る方専門なのに。一応言ったんだよ俺の演技見たことありますか?と。結構やばいですよ。とかって言ったけど『でも塙さんはこれだけ(ドラマが)好きということで、通りすがりとかの役じゃなくてちゃんとしたせりふのある役で決定です』。出ることになったんですよ。ありがたいことに」
ドラマ好きのナイツ塙 “真犯人フラグ”出演決定に「犯人じゃない?俺」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
ネット上では、塙宣之さんが菱田朋子の元旦那役なのではないかと考察されています。
しかし、死体となればセリフなんかないように思いますが…(^^;)
菱田朋子の元旦那ではない可能性大!
菱田朋子の元旦那説が浮上していますが、その可能性は低いと考えられます。
というのも、「Hulu」で独占配信されているオリジナルドラマでは、菱田朋子と元旦那の知られざる過去が放送されているんです!
菱田朋子の元旦那役は塙宣之さんではありませんでした!
さらに、離婚した経緯なども詳しく放送されていました。
※ここからはネタバレになります!
菱田朋子は11年前、勤務していた整体院の院長で10歳年上の富樫誠一と結婚。
きっかけは、勤務後に「自分の体もいたわらないと」「ほぐしてあげるよ」と手を出され、清明を妊娠したことだった。
富樫は周囲から評判が良く、いい夫婦だと言われていたが、実際はモラハラ夫だった。
数年間はエスカレートするモラハラに耐えていた菱田朋子だが、偶然夫と友人の浮気現場を目撃。
菱田朋子は友人を利用することに。
「息子と出ていくから、最後に協力して」と言い、浮気の証拠を集めた。
富樫に離婚を切り出すと土下座して謝ったが、浮気を暴露すると脅すとあっさり離婚を承諾。
菱田は週刊追求の取材に応じ、「もし彼女(富樫の浮気相手の友人)に会うことがあったら”ありがとう”と伝えて欲しい」と言った。
菱田朋子はあっさりと離婚が成立したのだから、今になって元旦那を殺す理由があまり思いつきません。
菱田朋子はサイコパスに見えますが、それらの行動はすべて息子の清明を守りたい、ただそれだけのような気がします。
バタコは失踪日のサッカー教室での出来事を見て(or真犯人から聞いて)2人を脅している🤔
— uri (@anabansawa) February 13, 2022
バタコ(又は真犯人)は清明に篤斗を車に乗せるところを見られてるから、教団のおじさんを使い『ハナシタラコロス』と
言わせた🤔
菱田はとにかく清明を守りたい
一心だと思います😭😭#真犯人フラグ pic.twitter.com/wgxO66JMB0
真犯人フラグ|死体は木幡由美の息子ひき逃げ犯説
木幡由美の息子ひき逃げ犯?
もう一つの説として、木幡由美の息子をひき逃げした犯人ではないかと言われています。
菱田さんは篤斗の手を引っ張りどこかに連れ出して危害を加えようとしたらバタ子に連れ去られた説
— 菜乃@ペソペソ (@2510nano) February 13, 2022
もう1人の死体はバタ子息子を引いた運転手
真帆はおそらくもう既に死んでそう
途中で映った手帳は真帆の物で流星群写真や光莉の美容院は黒幕がその手帳に書いた予定を見て連絡している説
#真犯人フラグ
バタコが埋めた死体は1人目は中村充、2人目はひき逃げ犯なような気がする。真帆は菱田の押し入れの中にいるんじゃないかな?
— PEKO (@peko_2525) February 13, 2022
篤斗はバタコに誘拐されてたし、光莉は本木に誘拐され、菱田が関係する理由って真帆しかないよな、、、
#真犯人フラグ
木幡由美の過去は、第14話で相良凌介、二宮瑞穂、橘一星の3人が実家に行ったことで明らかになりましたね。
冷凍遺体の少年は、木幡由美の息子の圭樹くんでした。
中村充を生き埋めにしていたのも木幡由美でした。

このシーンで中村充を金属バットで殴り、土をかけながら「影は土に還さなきゃいけないの。あと…1人」と意味深なことを言っていました。
元旦那の中村充は息子の死を受け入れられていますが、木幡由美は受け入れられず、いつまでも犯人を恨んでいるのではないでしょうか。
当然、木幡由美は息子のひき逃げ犯を殺したいはず。
木幡由美の息子ひき逃げ犯ではない可能性大!
しかし、これまでのストーリーをよくよく振り返ってみると、木幡由美が殺そうとしている人物と言えば相良凌介です。
ふぐ毒を塗った針を吹き矢のごとく刺すために、家でフグを飼って練習までしていましたね。
木幡由美が何度も相良凌介を殺そうとしていることを考えると、「あと1人」というのは相良凌介のことではないかと思います。
なぜ、相良凌介を殺したいと思うのか…
その理由は、息子の圭樹くんの死と関係があると考えるのが妥当ですね。
つまり
という考察が成り立ちます。
しかし、相良凌介はまだ生きています。
かがやきの世界で棺桶から出てきた死体は相良凌介であるはずがないのです。
となると、必然的に木幡由美の息子ひき逃げ犯という説は間違っていることになりますね。
真犯人フラグ考察|死体は二宮瑞穂の関係者?
ここまでの考察の結果、
- 死体は菱田朋子の元旦那?⇒✕
- 死体は木幡由美の息子ひき逃げ犯?⇒✕
ということが分かりました。
となると、一体誰なのでしょう?
ネット上では
の4人が登場しています。
かがやきの世界の信者が死体を掘り起こしていた場面に、二宮瑞穂らしき人物がいたとも言われています。
教祖の左に立っている、袋を被っていない人物が二宮瑞穂に見えます。

もし、この人物が二宮瑞穂であるならば、
と考えられますね。
4人の中で二宮瑞穂とつながりがあると考えられるのは林です。
二宮瑞穂は林の元恋人ではないかとの考察もされています。
詳しくはこちらの記事でまとめています。
⇒真犯人フラグ|二宮瑞穂が黒幕で林の元恋人?強羅との関係も! – soy-mii-channel
さらに、林の元恋人というだけではなく、二宮瑞穂が林殺しの犯人である可能性が高いのです。
⇒真犯人フラグ|林殺しの真犯人は二宮瑞穂で確定?7856の意味と左利きがヒント! – soy-mii-channel
死体が誰なのかははっきりと分かりませんが、二宮瑞穂の関係者であるという説が濃厚な気がします。
まとめ
『真犯人フラグ』の真相編第16話で棺桶から出てきた死体が誰なのか、考察をまとめました。
- 死体は菱田朋子の元旦那ではない?
- 死体は木幡由美の息子ひき逃げ犯ではない?
- 死体は二宮瑞穂の関係者の可能性が高い?
やはり、二宮瑞穂が怪しいですね!
二宮瑞穂と林の繋がりや、事件とのかかわりについては、こちらの記事で詳しく説明しています。



