ドラマ&映画

真犯人フラグ|充さんは冷凍遺体の少年の父親で謎の女の元旦那!10年前の出来事とは?

今シーズン放送中のドラマの中でも大注目のドラマ『真犯人フラグ』で新たな人物が浮上しました。

にんじんを切る謎の女性に電話をかけて来た「充さん」という人です。
この人物が謎の男の名前であることが分かりました。

そして、その充さんと相良凌介は10年前に会っていたというのです。

そこで、この記事では充さんと謎の女の関係や10年前の出来事についての考察をまとめました!
ぜひ最後までお楽しみください!

真犯人フラグ考察|充さんの正体は謎の男!

充さんからの電話
充さんからの電話(引用元:https://twitter.com/aaNIahSeXD9TJHR/status/1462589680004698113/photo/1)

『真犯人フラグ』の第6話でニンジンを切る女性のもとに「充さん」という人から電話がかかってきました。

これまで一度も登場していない人物の名前に「充さんって誰?」と視聴者は混乱したのではないでしょうか?
第7話で充さんが謎の男の名前であることが分かりました。

謎の男
謎の男(引用元:https://twitter.com/maenotomo18/status/1459912296394752004?ref_src=twsrc%5Etfw)

しかし、充さんは一体何者なのでしょうか?

これまでの登場人物やその関係者の中で名前が不明の人物を挙げてみましょう。

  • 10年前に光莉の塾で真帆に嫌がらせをしていたボスママ&その夫
  • 木幡由美(バタコさん)の夫
  • 桑田朋子の夫
  • 橘一星のオンラインサロンメンバーのMICHIRU
  • 冷凍遺体の少年の両親

この中に「充さん」がいる可能性が非常に高いと推測できますね。

ネット上でも特に有力とされているのが

充さん=謎の男は冷凍遺体の少年の父親!

という仮説です。

充さん=謎の男に関して現時点で分かっている情報を整理してみました。

  • 【第5話】交差点で信号待ちをする凌介が誰かに背中を押されて倒れた直後、近くの電柱にいた。
  • 【第6話】ニンジン女に電話を掛けた。
  • 【第6話】踏切ですれ違った凌介に声を掛けた。
  • 【第7話】タッパー女に電話を掛けた。
  • 【第7話】凌介を亀田運輸の前で待ち伏せしていた。

まず、第5話で凌介が交差点で何者かに押されて倒れた際に近くの電柱に謎の男がいました。
そのとき充さんは息を切らせていました。

謎の男(引用元:https://mobile.twitter.com/A587708799/status/1460070132340846595/photo/2)

ネット上では、充さんが凌介を押して殺そうとしたという推測が多く見られました。
一方、充さんは凌介を助けようとしていたのではないか?との意見もありました。

一体何者?と話題になっていましたが、第6話で再び充さんが登場しますます。

充さんが踏切で凌介すれ違った後に交わした会話を見てみましょう。

謎の男

あの、どこかでお会いしませんでしたか?

相良凌介

テレビに出ているからじゃないでしょうか?

謎の男

いえ、それは存じております。相良凌介さんですよね。多分、十年以上前だと思うんですよ。

相良凌介

すいません。

この会話で分かったことをまとめてみます。

  • 充さんと凌介は10年以上前に出会っていた。
  • 充さんは凌介を覚えている。
  • 凌介は謎の男を覚えていない。

いずれにせよ、二人が出会ったという10年前に何かがあったのは間違いないようです。

真犯人フラグ考察|充さんと10年前に何があった?

謎の男(引用元:https://mobile.twitter.com/anabansawa/status/1462435694253527049/photo/1)

では、10年前に何があったのでしょうか?

ここまでの出来事を時系列に整理すると

  • 2003年12月:凌介と真帆の結婚報告
  • 2004年12月2日~2005年5月30日:真帆の妊娠
  • 2011年頃:謎の男と出会う&光莉の受験&篤人の誕生
  • 2016年頃:冷凍遺体の少年が死亡
  • 2021年:3人が失踪

10年前と言えば、ちょうど光莉の小学校受験期と重なっています。

このとき、光莉の塾で真帆がボスママに嫌がらせされていたと凌介が証言していました。

また、冷凍遺体の少年も光莉と同年代であることが分かっています。

10年前の出来事として考えられるケースは次の2つです。

  1. 充さん=謎の男は、光莉のお受験のときに塾で真帆に嫌がらせをしていたボスママの旦那。
  2. 充さん=謎の男は、冷凍遺体の少年の父親で凌介が少年を轢き殺した。

充さん=謎の男が10年前どのように凌介に関わっているのか、2つのケースを見てみましょう。

ケース➀ 充さん=ボスママの旦那だったら…

ボスママの話をする凌介(引用元:https://mobile.twitter.com/naaaaa691/status/1462435465508786178)

まず考えられるのが、光莉の小学校受験の時期に塾で真帆に嫌がらせをしていたという”ボスママ”の旦那のケースです。

そして、ボスママはニンジンを切っていた謎の女性ではないかとの考察があります。

10年前のボスママからの嫌がらせに謎の男が関係しているとの見方をする人が多いようです。

「充さん=謎の男」が「ニンジンを切っていた女性=ボスママ」と夫婦で二人が上手くいっていないとしたら、女性が充さんからの電話に出なかったのも納得がいきますね。

ケース➁ 充さん=冷凍遺体の少年の父親だったら…

冷凍遺体の少年(引用元:https://twitter.com/freelancer_nem0/status/1447208089099243524)

二つ目に考えられるのは、冷凍遺体の少年の父親だったというケースです。

冷凍遺体の少年の身元は確認できていませんが、現時点で分かっている情報をまとめてみました。

  • 遺体は少なくとも5年ほど冷凍されていた。
    ⇒生きていたら15歳くらい。
  • 顔にほくろがある。
  • 着ていたユニフォームは2010年に販売されていた。

これらの情報から、少年は生きていれば光莉と同じくらいの年代だと考えられます。

ネット上では、凌介が冷凍遺体の少年を轢き殺してしまったのではないかとの推測がされています。

しかも、冷凍遺体の少年が亀田運輸に送られてきたとき、背後に「交通事故」という文字が映っていました。

冷凍遺体の少年が交通事故で亡くなったことを表しているのではないかとの見方ができますね。

もし充さんが冷凍遺体の少年の父親であれば、充さんには凌介を恨む理由があることになります。

その場合、謎の男が凌介を殺そうとした可能性も捨てきれませんね。

充さんは冷凍遺体の少年の父親で謎の女の元旦那!

ただ、もう一つの仮説として、充さんが凌介を恨んでいないケースが考えられます。

謎の女と充さんが夫婦であり、冷凍遺体の少年の両親だったという仮説を立てると、いろいろとつじつまが合うのです。

  • 冷凍遺体の少年は相良凌介の運転する車に轢かれて亡くなった。
  • 充さんと謎の女はその事故がきっかけで離婚した。
  • 謎の女=冷凍遺体の少年の母親は凌介を恨んでいる。
  • 謎の女=冷凍遺体の少年の母親が復讐のために篤人を誘拐した。
  • 謎の女=冷凍遺体の少年の母親は篤人のために料理をしている。
  • 充さんは謎の女=冷凍遺体の少年の母親の誘拐を止めたいが上手くいかず、電話に出てもらえない。
  • 充さんは凌介に篤人のことを話そうと接触を試みている。

謎の女が携帯電話の連絡先に「充さん」と”さん”付けで登録しているのも、離婚したと考えると自然な気がします。

その離婚の原因が冷凍遺体の少年の事故死ではないでしょうか?

また、謎の女が第6話でニンジンを切ったり、第7話でタッパーに料理を入れて運んだりしているのは、誰かに食べさせるためだと思われます。

その「誰か」というのが、誘拐した篤人の可能性が高いと言われています。

また、謎の女が篤人を誘拐していることに対して充さんが反対しているのであれば、充さんは凌介を殺そうとはしていないのだと思います。

第7話で、亀田運輸の前で凌介を待ち伏せしていたのも、単純に凌介に篤人の誘拐のことを話したかったのではないでしょうか?

残念ながらぷろびんに邪魔をされて凌介の姿を見失ってしまったため、凌介と話すことはできませんでした。

この後のストーリーで接触することができれば、何かの進展があるかもしれません。

まとめ

充さんの正体について考察をまとめました。
現時点で最も有力なのは冷凍遺体の少年の父親という説です。

  1. 充さんと謎の女は元夫婦だった。
  2. 篤人を誘拐したのは謎の女で充さんは反対している。

謎の男は凌介と10年ほど前に出会っており、冷凍遺体の少年が生きていた時期も一致します。

今後、充さんと凌介が話すことができれば、事件の真相に大きく近づきそうですね!
引き続き『真犯人フラグ』の考察を楽しんでいきましょう!

あなたにおすすめ