日本テレビのドラマ『ハコヅメ~たたかう!交番女子~』の放送が2021年9月15日で終了しました。
戸田恵梨香さんと永野芽郁さんが主演のこのドラマは毎回10%以上の高視聴率を記録した大ヒットドラマとなりました。
放送終了後はもちろん、放送中から再放送や続編を希望する声が殺到していました。
ドラマ『ハコヅメ』に続編や再放送の予定はあるのか気になりますね!
そこで、『ハコヅメ』の続編や再放送はあるのか、あるとすればいつなのかを調べてみました。
また、2022年に放送が決定している『ハコヅメ』のアニメバージョンについても紹介しています。
ドラマ『ハコヅメ』の続編を希望する声が殺到!
2020年9月15日にドラマ『ハコヅメ~たたかう!交番女子~』の最終回が終了しました。
番組終了直後から、続編や再放送を希望する声が殺到!
笑いあり涙ありのバランスよいドラマだったと好評ですね。
「だいぶ笑わせてもらったけどラストにはちゃんと感動も持ってくる」という声もありました。
キャストも大変好評でした。
主人公の新人警察官・川合麻依(永野芽郁)と先輩警察官の藤聖子(戸田恵梨香)のコンビネーションが絶妙でしたね。
番組終了後のみならず、放送中から続編を希望する声が上がっていたのも納得の作品です。
ドラマ『ハコヅメ』に続編や再放送はあるの?
続編が希望されている『ハコヅメ』ですが、続編はあるのでしょうか?
結論から言うと、続編が放送される可能性は高いと考えられます。
『ハコヅメ』に続編がある理由➀ 原作の漫画が現在も連載中
このドラマは原作の漫画『ハコヅメ~交番女子の逆襲~』が原作となっています。

『ハコヅメ~交番女子の逆襲~』は泰三子(やすみこ)さんの漫画で、18巻のコミックスが刊行されています。
また、2017年から『モーニング』で週刊連載がスタートし、現在も連載中。
Twitterの公式サイトもあります。
連載が続いているということは、まだまだストーリーが続いているということ。
ドラマ化されていないエピドートが今後続編として放送される可能性は十分にあるのではないでしょうか?
『ハコヅメ』に続編がある理由➁ 朝ドラに並ぶ看板主演作になる
今回主演を務めた戸田恵梨香さんと永野芽郁さんは朝ドラで主演を経験したことのある名女優です。
しかし、朝ドラ以外に看板作品が欲しいというのが本音でしょう。
戸田は2019年度後期の連続テレビ小説『スカーレット』(NHK)の主演女優、永野は2018年度前期の連続テレビ小説『半分、青い。』(NHK)の主演女優。
2人には朝ドラという看板作品があるが、女優としてもう一段階上のステージにいくためには、朝ドラに匹敵する主演作品がほしいところだろう。
戸田の主演作を振り返ると、松田翔太とダブル主演した『LIAR GAME』シリーズ(2007年~/フジテレビ系)や、加瀬亮とダブル主演した『SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』シリーズ(2010年~/TBS系)というヒット作がある。
しかし10年以上前に始まったシリーズのため、そろそろ次のヒット作がほしいはず。永野の場合は、『3年A組 -今から皆さんは、人質です-』(2019年/日本テレビ系)や『親バカ青春白書』(2020年/日本テレビ系)といった人気作で、ヒロインは演じているが主役ではなかったし、朝ドラに匹敵する主演作はまだない状態。
そんな2人にとって好評の『ハコヅメ』でシーズン2が制作され、シーズン1を凌駕する人気を博せば、朝ドラに並ぶ看板主演作になる可能性が高い。
戸田恵梨香・永野芽郁『ハコヅメ』早くも「シーズン2」が “ほぼ確定” と予想するワケ(SmartFLASH) – Yahoo!ニュース
こちらの記事にもあるように、『ハコヅメ』の続編が大ヒットすれば、朝ドラに匹敵する代表作にすることができるのです。
キャストにもメリットがあるため、『ハコヅメ』の続編が放送される可能性がかなり高いのではないかと思われます。
『ハコヅメ』の続編がある理由➂ 制作のコスパがいい
実は、ドラマ『ハコヅメ』は制作費が安いと言われています。
例えば、「TOKYO MER~走る緊急救命室~」(TBS系)などは、救命救急車両や医療セット、事後現場や災害現場のセットにかなりの時間と費用がかかります。
しかも、せっかく作ったセットは、炎上させたり破壊させなくてはなりません。
一方、『ハコヅメ』はロケ地にある建物をそのまま使って撮影することができるので、制作費を安く抑えることができます。
また、出演者のギャラもそこまで高額ではないのだとか。
「出演者も高額ギャラの俳優・タレントはいません。日テレとしてはぜひ続編をやりたいでしょう」
日本テレビ「ハコヅメ」の続編に積極的か 理由に制作費の安さも? – ライブドアニュース (livedoor.com)
というわけで、日テレの放送局としても続編に積極的なのだと言われているのです。
ドラマ『ハコヅメ』のシーズン2の放送はいつ?
続編の放送がいつになるのか気になっているファンもたくさんいるようです。
現在、ドラマ『ハコヅメ』の続編が放送される可能性は高いと思われますが、まだ正式に決定したわけではありません。
そのため、続編の放送日程は決まっていないようです。
ただ、「Hulu」であれば、放送後1週間に限って見逃し配信を見ることができます。
放送直後なら最終回をもう一度見ることはできそうですね。
今ならHuluの2週間無料体験キャンペーンも実施中のようなので、最終回だけでももう一度見たいという方は、ぜひHuluで見逃し配信を視聴してみてはいかがでしょうか?
『ハコヅメ~交番女子の逆襲~』のアニメ化が決定!放送はいつ?
原作の漫画が実写版のドラマとして放送され、大ヒットしました。
なんと、実写化に続いてTVアニメ化が決定しました!
アニメの放送は2022年ということのみが分かっています。
正式な日付は分かり次第お知らせします!
主演の声優を紹介します。
- 川合麻依役:若山詩音
- 藤聖子役:石川由依
こちらもすでに『ハコヅメ~交番女子の逆襲~』TVアニメ公式Twitterアカウントが開設されているので、ぜひフォローして最新情報をチェックしておきましょう。
まとめ
日本テレビの大人気ドラマ『ハコヅメ~たたかう交番女子~』の放送が終了し、続編を希望する声が殺到しました。
『ハコヅメ』の続編が放送される可能性は高いのではないかと思われます。
この記事では、『ハコヅメ』に続編があると考えられる理由を紹介しました。
- 原作の漫画『ハコヅメ~交番女子の逆襲~』の連載がまだまだ続いているから
- 主演の戸田恵梨香さんや永野芽郁さんにとって、朝ドラに匹敵する代表作になるから
- 制作費が安く、テレビ局が続編に積極的だから
また、シーズン2の放送がいつなのかといったことやアニメ化されたことについても紹介しました。
シーズン2とアニメの放送日程についてはまだ公表されていないので、分かり次第追記していきたいと思います。
ぜひ、続編やアニメも楽しんでいきましょう!