フィギュアスケートの三浦璃来さんと木原龍一さんのペア。
いつも息ぴったりの演技に魅了されます。
SNS上では、心を通わせて演技をする二人に対して「なんて素敵なペアなんだ!」というコメントが殺到しています。
中には「二人は付き合っているの?」という疑問も!
確かに、いつからペアなのか、付き合っているのか破棄になるところですね。
今回は、今一番注目されているフィギュアスケートの男女ペア「りくりゅう」のプロフィールや二人の関係についてまとめてみました。
りくりゅうがフィギュアGP初のぺアで表彰台!

フィギュアスケート選手権第1日が2022年3月23日に行われ、三浦璃来さんと木原龍一さんペアが3位でスタートになりました。
来季は新プログラムを予定しているため、「ハレルヤ」を演じるのは今大会がラストとなります。
24日のフリーでは、2人を成長させたプログラム「ウーマン」の最後の演技となります。
2人は今大会で、2012年大会銅メダルの高橋成美、マービン・トラン組以来、日本勢10年ぶりの表彰台を目指しています。
りくりゅうペアは、昨年に行われたフィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第1戦スケートアメリカの公式戦ではが2位に入賞。
GPで日本人ペアとして史上初の表彰台に上がり、一気に知名度を上げることになった2人。
ペアのフリーでショートプログラム(SP)3位の三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)が135・57点と自己記録を更新。SPと合わせ208・20点となり、総合2位。日本代表では2011年NHK杯2位の高橋成美、マーヴィン・トラン組以来、日本人選手同士のペアではGPシリーズ初となる表彰台に上った。
三浦璃来・木原龍一組がペアで2位 日本人同士ではGP史上初の表彰台 三浦「本当に驚いています」(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース
Twitterでも「りくりゅう」がトレンド入りするほど、一気にコンビ名が知れ渡ることになりました。
りくりゅう凄すぎる2位おめでとうございます🥈😭😭😭😭 pic.twitter.com/Ts5Wv46EGk
— あみ (@skate__rainbow) October 24, 2021
それぞれのプロフィールを見てみましょう!
三浦璃来のプロフィール

- 名前:三浦璃来(みうらりく)
- 生年月日:2001年12月17日
- 出身地:兵庫県
- 所属:木下グループ
- 趣味:香水集め
- Twitter:(20) Riku Miura 三浦璃来さん (@miurariku1217) / Twitter
- Instagram:Riku Miura(@riku9111) • Instagram写真と動画
三浦さんがスケートを始めたのは2006年で、最初はシングル選手として活動していましたが、2015年から一橋将哉選手とペアを組んでいます。
一橋選手とも多くの世界大会に出場してきました。
- 2017年:ISU世界ジュニアフィギュアスケート選手大会(13位)
- 2018年:ISU四大陸フィギュアスケート選手権大会(10位)
- 2018年:ISU世界ジュニアフィギュアスケート選手権大会(10位)
- 2019年:ISU世界ジュニアフィギュアスケート選手権大会(14位)
木原龍一さんとペアを組んでからは、全日本フィギュアスケート選手権大会で優勝を治めています。
こちらが、木原さんと出場した大会の結果です。
- 2019年:ISUグランプリNHK杯(5位)
- 2019年:全日本フィギュアスケート選手権大会(優勝)
- 2020年:ISU四大陸フィギュアスケート選手権大会(8位)
- 2020年:ISU世界フィギュアスケート選手権大会(10位)
高校は通信制の早稲田大阪学園向陽台高校に通っていたようです。
フィギュアスケートに力を入れていたのですね!
中学校は宝塚市立御殿山中学校に通っていたことも分かっています。
今日で中学生活が終わりました😭
— Riku Miura 三浦璃来 (@miurariku1217) February 24, 2017
サプライズがあって大号泣😭
学年集会で私の卒業式をしてもらいました🎓
クラスのみんなからは、寄せ書きのプレゼント💝私の一生のお守りです✨✨
本物の卒業証書は帰国後😘
とにかくがんばる〜٩( ᐛ )و pic.twitter.com/V0tk8eiVrH
ちなみに、現在は中京大学に通われています。
中京大学は多くのフィギュアスケート選手の出身大学としても有名です。
過去の卒業生でフィギュアスケート選手を上げてみました。
浅田舞さん、真央さんの名前もあります。
- 安藤美姫さん
- 小塚崇彦さん
- 樋口美穂子さん
- 浅田舞さん
- 浅田真央さん
- 村上佳菜子さん
- 無良崇人さん
- 山本草太さん
- 宇野昌磨さん
また、三浦さんは身長が約145㎝ととても小柄です。
ほっそりとしていてスタイルも良く、幼少期には雑誌のモデルを務めたことがあるのだとか!
フィギュアスケート以外に、新体操や水泳、空手、ピアノなどを習っていたことがあるそうです。
とても器用なんですね!
木原龍一のプロフィール

- 名前:木原龍一(きはらりゅういち)
- 生年月日:1992年8月22日
- 出身地:愛知県
- 所属:木下グループ
- 趣味:野球、サッカー
- Twitter:(20) Ryuichi Kihara(木原龍一)さん (@ryuichi_kihara) / Twitter
- Instagram:Riku Miura(@riku9111) • Instagram写真と動画
木原さんは身長175㎝とすらっとしており、小柄な三浦さんと並ぶととても高く見えますね。
野球やサッカーが趣味なのだそうで、フィギュアスケートに限らず、球技などの他のスポーツもされているようです。
木原さんはオリンピック出場経験もあり、全日本フィギュアスケート選手権大会で過去に4回も優勝しています。
三浦さんとペアを組む前は、須崎海羽さんや高橋成美さんとペアを組んで活動していました。
オリンピックの結果がこちらです。
- 2014年:ソチ大会(18位)
※高橋成美さんとペア - 2018年:平昌大会(21位)
- ※須崎海羽さんとペア
木原さんの出身高校は中京大中京高校で、大学も三浦さんと同じ中京大学を卒業されています。
三浦さんとは10歳も年齢が離れているので、学校がかぶることはなかったと思いますが、先輩後輩だったのですね!
りくりゅうは付き合ってる?

「りくりゅう」というペアネームで知られる二人の関係が気になっている人が多いようです。
結論から言うと、二人は付き合ってはいないようです。
しかし、二人のペア以上の絆を感じられるエピソードがあります。
りくりゅう仲良しエピソード➀ 誕生日プレゼントに香水!
木原さんが、三浦さんから誕生日にプレゼントしてもらった香水をインスタグラムのストーリーにアップしていました。
木原さんは三浦さんから貰ったその香水をつけて練習されたようです。
それに気づいた三浦さんが「嬉しかった」とインスタグラムのストーリーにアップ!
お互いにストーリーに上げ合いしてたなんて、キュンキュンしますね!
りくりゅう仲良しエピソード➁ 2人でニンテンドースイッチ!
二人は練習後に仲良く「ニンテンドースイッチ」のソフト「大乱闘スマッシュブラザーズ」をしていたというエピソードがあります。
木原は「たまにやる程度ですけど、あまり三浦選手が強くないので、よくボコボコにしていました。機嫌が悪くなるので、適度に手を抜いてあげてやっていました」と笑う。
三浦は「接しやすくて、本当に2人で一緒にいて楽しい存在」と改めて信頼を口にしていた。
ほっこり仲良し9歳差ペアの三浦&木原組、練習後の“大乱闘”明かす「適度に手を抜いてあげて…」 : スポーツ報知 (hochi.news)
カップルというよりも兄弟のような関係ですね!
二人は現在10歳差ということもあるのでしょう。
この良い意味でラフな関係が、お互いに意見が言えたり、リラックスして練習や大会に臨めるのかもしれませんね。
まとめ
アメリカで行われたフィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第1戦で、2位を獲得された三浦璃来さんと木原龍一さんについて紹介しました。
二人は2019年からペアを結成しています。
「りくりゅうって付き合っているの?」と関係が気になっている人も多いようですが、付き合ってはいません。
カップルというよりは、仲良し兄弟のような関係です。
他にも、同じ種目の選手同士で交際が噂になっているペアがいますね!
スポーツ選手3組のカップルの記事はこちらをご覧ください!







その他、北京オリンピックや選手に関する記事はこちらもおすすめです。











