トレース疑惑が浮上したイラストレーター・古塔つみさんの顔画像がバレて話題になっています。
TwitterやInstagramのアイコンは可愛い女の子のイラストでしたが、実は男性であることが判明しました。
さらに、古塔つみさんの本名や職業も特定されています。
この記事では、古塔つみさんの正体についてご紹介しています。
ぜひ最後までご覧ください!
古塔つみさんのトレース疑惑が浮上したイラストについてはこちらの記事をご覧ください。

古塔つみの性別と本名が特定!
古塔つみは後藤弘充で男だった!
イラストレーターでトレース疑惑の問題が浮上した古塔つみさんの正体が判明しました。
「ごとうひろみつ」と「ことうつみ」似ていますね!
「古塔つみ」という名前は本名からきていたのですね。
――「古塔つみ」という名前の由来は?
本名のアナグラムです。あまり深く考えずにつけました。
イラストレーター 古塔つみ インタビュー (fashionsnap.com)
古塔つみさんが本名や性別を隠していた理由は、先入観を持たずに絵を見て欲しいからだと明かしています。
―― 年齢も性別も非公開、多くがベールに包まれています。
あまり作品以外の情報にひっぱられてもな、と思って。個人的な情報はあまりオープンにしていません。
イラストレーター 古塔つみ インタビュー (fashionsnap.com)
古塔つみさんは年齢、性別を非公開にして活動されていましたが、以前から男性っぽいと言われていたようです。
古塔つみって女なん? 男やとおもってた
— ナムメロソ (@nummrn) January 31, 2022
古塔つみスッキリ出てるけど、話し方的に男感ある
— おマメ (@uruurusandayo) May 24, 2021
古塔つみさんって男だと思う。(独断と偏見)
— えむ@なんちゃってCGクリエイター(オリキャラ創作&おパンツ男子の情報収集と共有専門垢) (@air_hv) May 24, 2021
・姿も声も加工して出演
・「正体を知られることで作品の印象を変えられたくない」発言
・絵のタッチ#スッキリ
古塔つみさんが男だと推測されていた理由としては
などが挙げられます。
古塔つみの趣味でおじさんがバレた?
かなり古い年代のものをモチーフにしたイラストを描いていたことから「おじさんなのではないか?」との声が上がっていました。
古塔つみ、特定への軌跡
— 黒 (@ibZSzFmoKobaGWx) February 3, 2022
おっさん路線を決定づけた瞬間
古塔つみ #古塔つみ pic.twitter.com/XUjZDR9Xn6
また、写真に写り込んでいるものがおっさんっぽい、との声も…
古塔つみ
— 東大中退おやじ (@u_tokyo_dropout) February 3, 2022
ことうつみ
後藤弘充
ごとうひろみつ
へぇ〜なるほどね笑#古塔つみ pic.twitter.com/LJgNxiRDvW
古塔つみさんの写真に写っていた部屋と後藤弘充さんの写真に写っていた部屋が同じであることに気付いた人がいるようです。
また、学生時代は「コムデギャルソン」というファッションブランドが好きだったとも明かしています。
私自身、学生時代は「コム デ ギャルソン(COMME des GARÇONS)」などのモード系ブランドが大好きで。ご飯代を削って服を買うくらいファッションが好きだったし、今も昔も音楽が大好きなので、大好きなものに携われるクライアントワークは当然楽しいし、面白いなと思ってやっています。
イラストレーター 古塔つみ インタビュー (fashionsnap.com)
コムデギャルソンは1980年代~90年代に流行したファッションブランドです。
古塔つみさんが現在50歳くらいだとすると、大学生だった30年前が丁度1990年頃になります。
- 1969年:川久保玲が創業した。
- 1075年:東京コレクションに参加。
- 1981年:パリコレデビューし、当時タブーだった黒を用いたコレクションを発表。
- 1980年代:「ヨウジヤマモト」「イッセイミヤケ」と共にファッションブランドの中心に。
- 1990年代:黒いファッションが一般化すると、赤などのカラフルな色を基調としたコレクションを展開。
ちなみに、古塔つみさんは絵を学んだことはなく、大学では文芸の分野の勉強をしていたようです。
―― 絵はどこで学びましたか?
独学です。一時期デッサンの勉強をしたこともあったんですけどね。大学受験では美術大学を受けましたが、美大は美大でも絵ではなく文芸の分野を受験しました。当時は文学の熱に浮かされて「詩人になりたい」と考えていたんです(笑)。
―― 影響を受けた詩人は?
「ポエム」という言葉が出てくる前の戦後詩に傾倒しました。戦死者の供養からはじまる暗い詩から発展していくようなものが好きです。具体的には、吉増剛造さんや、石垣りんさんなど。吉増さんのテキストの限界に挑んでいる姿を尊敬していますし、石垣さんの詩は、読んでいると時たま青春映画のように感じられてグッときます。
イラストレーター 古塔つみ インタビュー (fashionsnap.com)
現代の若者で詩人に詳しい人は少ない気がします。
インタビューの端々から年代ってなんとなく分かってしまうものなのですね…
さらに、古塔つみさんと一緒に食事をする関係の19歳のイラストレーター・mightさんにも、トレパク疑惑が浮上しています。
mightさんは古塔つみさんの正体を知りながら食事をしているということで、一体何者なのかに注目が集まっています。
これまでは古塔つみさんの友達と思われていましたが、子ども説や同一人物説まで浮上!
詳しくはこちらの記事をご覧ください。



【画像】古塔つみの顔が判明!
古塔つみ(後藤弘充)さんの顔画像が特定されました。
#古塔つみ こと後藤弘充さん、本当に思い出の写真を返してください。
— 古塔つみさんこれ以上は罪を重ねないで (@DN1w5vVuIr8v6T2) February 3, 2022
今時PC使ってトレースなんてしたら
それらしく見せれるんです、、、
そんなセコイことして、人の人生壊して、、、
〒496-0944 愛知県愛西市小茂井町中21
0567-28-9400
後藤園芸#古塔つみ pic.twitter.com/wGfnYEGcpt
こちらが、後藤弘充さんのFacebookに投稿されていたという写真です。
男性でお子さんもいらっしゃるようです。
今回の騒動に関してお子さんたちに影響が及ばないといいのですが…💦
後藤弘充さんの名前でTwitterやYouTubeもされていました。
しかし、残念ながらTwitterやYouTubeチャンネルは削除されたようで、確認することはできませんでした。
おじさんがこんな可愛いイラストを描いていたとは…
古塔つみ|トレパク疑惑30選!告発殺到でイラストが炎上! – soy-mii-channel
古塔つみの職業は花屋で場所も特定!
古塔つみさんの職業も判明しました。
―― 古塔さんはSNSを中心に話題を集めていますが、イラストをSNSに投稿したきっかけは?
イラストレーターとは別に、花屋を生業としているのですが、その仕事をある程度他の人に任せられるようになったんですよね。そうすると普段仕事をしていた夜の時間がポッカリ空くことに気がついたんです。それで、2017年から描いた絵をSNSに投稿するようになりました。
イラストレーター 古塔つみ インタビュー (fashionsnap.com)
古塔つみさんは普段は花屋を営んでいることが分かりました。
花屋の場所はどこなのでしょうか?
住んでいるのは愛知県とご自身で明かしておられます。
―― ご出身は愛知県。
生まれも育ちも愛知です。西の外れで蓮根が有名なところに今も住んでいます。
イラストレーター 古塔つみ インタビュー (fashionsnap.com)
愛知県の西でレンコンが有名なところってどこでしょう…?
Facebookには愛知県愛西市に住んでいると書かれていました。
花屋の場所も特定することができましたが、プライバシー保護の関係でここでは明記は避けさせていただきます。
まとめ
古塔つみさんの正体が後藤弘充さんであり、お子さんもいらっしゃることが分かりました。
また、本業は愛知県愛西市で花屋さんをされている事も特定されました。
- 古塔つみさんの本名は、後藤弘充(ごとうひろみつ)!
- 古塔つみさんの正体は子持ちのおじさんだった!
- 古塔つみさんの本業は花屋「後藤園芸」で愛知県愛西市にあった!
- 後藤弘充としてTwitter、YouTube、Facebookをしていた!
- TwitterとYouTubeは削除されていた!
トレース疑惑よりも、古塔つみさんが男性でお子さんもいらっしゃるおじさんだったことに驚いた方も多いでしょう。
性別や年齢、顔を非公開にしていたのは絵に対する先入観を持って欲しくなかったからだと思われます。
※住所や個人情報が特定されましたが、いたずら行為や家族に迷惑をかけるようなことは絶対に辞めましょう。
古塔つみさんのトレース疑惑が浮上したイラストについては、こちらの記事をご覧ください。


