”ひろゆき”の愛称で有名な西村博之さん。
日本最大の匿名掲示板「2ちゃんねる」の解説者であり、現在はYouTuberとしても活躍しています。
最近では「流行語大賞2021年上半期」の第3位にランクインして注目されていますね。
そんな中、ひろゆきさんの「宝くじ買うやつは馬鹿」という庶民感覚とズレた発言が話題になりました。
宝くじで億万長者になることを、誰もが一度は夢見たことがあるのでは?
既に億万長者側にいるひろゆきさんは一体どのくらい収入があるのか、気になりますね。
そこで、この記事では
- ひろゆきさんの現在の年収は?
- ひろゆきさんの全盛期の年収は??
- ひろゆきさんの資産は?
- ひろゆきさんって月いくらで生活してるの?
という疑問にお答えしていきます。
【2021年最新版】ひろゆきの現在の年収は?

博之さんの現在の年収は○○円だと言われています。
まずは収入源の内訳を見てみましょう。
現在はYouTuberのイメージが強いひろゆきさんですが、元々開設した「2ちゃんねる」やその他いくつもの収入減があるようです。
➀YouTubeの広告収入
ひろゆきさんはYouTubeチャンネル「ひろゆき,hiroyuki」を運営しています。
2021年7~9月の「切り抜き動画ランキング」では、トップ20のうち7つをひろゆきさんのチャンネルが占めるなど、注目されています。
YouTubeの推定収入を調べてみました。
※あくまで推定の収入です。
ひろゆきさんは切り抜きも含めた動画の再生回数が1月で3億回以上をたたき出したとして話題になっていました。
ヒカキンの1億回を大幅に更新していますね!
ちなみに、なぜ「ひろゆき」が今更話題になってるの?という諸氏に説明すると、単純にYoutube切り抜き動画の再生数が多いからです。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) March 22, 2021
直近の28日間で2億4951万回再生されています。
2020年に日本で一番多く再生されたYoutuberが1年で8億8810万回なので、その3倍ぐらい再生されている計算になります。 https://t.co/PfSt4XeCOy pic.twitter.com/9NeY6iHlwt
ただ、ひろゆきさん本人は10年後にYouTubeチャンネルがアウトになる可能性を口にしているようです。
10年後くらいに僕のYouTube(活動)は『無理ですよ』ってなると思うんですよ。アウトになることを色々と言ってるので。
ひろゆき氏、10年後にはYouTube活動できなくなる?歯に衣着せぬ発言がアダ「時間の問題だと思う」(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース
歯に衣着せぬ歯に衣着せぬ発言が原因のようです。
➁本の印税

ひろゆきさんは2004年の『元祖しゃちょう日記』以来、20冊以上の著書や共著を出版しています。
2020年3月に出版された『1%の努力』という本は34万部を記録するベストセラーとなりました。
本の印税の計算方法は
本の価格×部数×印税率
で計算することができます。
ひろゆきさんの『1%の努力』が34万部売れたとして計算してみると…
なんと5000万円以上にもなることが分かりました。
また、2004年に「2ちゃんねる」の書き込みをもとにしたラブストーリー『電車男』が書籍化されると105万部を突破。
ひろゆきさんは約1億5000万円と言われた印税のうち3分の1を受け取りました。
著書全ての印税を合わせるともっと高額な収入があることになりますね!
➂サイトの広告収入

1999年、ひろゆきさんは22歳で「2ちゃんねる」を開設しました。
開設当初はコアなネット民が集まるコミュニティでしたが、半年後には1000万アクセスを記録しました。
アクセス増加に伴って広告収入も増え、最高年収はサラリーマンの生涯年収を1年で稼ぐほどだったそうです。
サラリーマンの生涯年収は推計で約3億円と言われています。

少なくとも2億円以上は年間で稼いでいたことになりますね!
2006年には動画サイト「ニコニコ動画」を立ち上げましたが、
サーバー費用のせいで赤字が続いたそうです。
しかし、「ニコニコ動画」がつぶれることを危惧したユーザーが有料会員になったおかげで、最高年商は月で5億円にもなりました。
広告収入も合わせると年間10億円くらいの年商になったとも明かしており、サイトの運営によって相当な収入があったようです。
現在はピーク時よりは減っているかもしれませんが、、億単位の収入があると考えられます。
➃メディア出演料

ひろゆきさんは討論番組の常連とも言われるほど頻繁にテレビに出演していました。
これまでにひろゆきさんが出演し、発言が話題になったり注目された主な出演番組はこちらです。
- 『グッとラック!』
- 『ビートたけしのTVタックル』
- 『橋本×鳥羽の番組』
- 『デキビジ』
- 『ニュースステーション』
- 『サンデージャポン』
ひろゆきさんは現在フランス在住のため、年間のテレビ出演は多くても15本ほどでしたが、コロナ禍以降はリモート出演が可能になり、メディア露出が急増したそうです。
ギャラは番組や人それぞれで単純計算することはできません。
ただ、現在は年間100本以上のメディア出演があるという情報もあり、相当な収入なのではないでしょうか。
➄会社の収入
ひろゆきさんは4~5つの会社を掛け持ちしているそうです。
主な会社は以下の3つです。
こちらも詳しい収入は分かりませんが、取締役としての役員報酬はかなりの額になるのではないでしょうか?
ひろゆきの資産は?

博之さんの総資産額ははっきりとは分かりませんが、収入を総合すると億単位の資産があることは間違いないでしょう。
動画でも資産について話していますね。
噂によると、現時点で推定20億円以上はあるのだとか!
上にあげた収入だけでなく投資なども行っているので、貯金以外にも資産はたくさんありそうです。
博之さん自身がインタビューで
「本当の金持ち」というのは、給与所得が高い人ではなく、資産を持っているかどうかです。
と語っていたことからも、ひろゆきさん自身が資産家なのではないかと思われます。
ひろゆきは億万長者なのに月5万円生活!

ひろゆきさんは年収が1億円以上あるにも関わらず、月の生活費が5万円だと明かしていました。
その内訳が気になりますね!
コロナ禍で旅行もいかなくなったため、月々の生活費が5万円以下になったのだとか。
なぜ5万円生活なのかという理由は、ひろゆきさんのお金の使い方に対する考え方にありました。
節約しようと思っているのではなく、ムダ金を使うのが嫌なんですよね。お金を使うことがそもそも好きじゃない。1000円使うと、1時間働かなきゃいけないっていう気分なんです。高校生のときの時給が、僕はいまだに染みついているので。
さらに、初めて車を買ったのは年収1億円を超えてからという衝撃の告白まで!
億万長者になったからと言って散財するわけでもなく、倹約に生活していることに、ネット上では驚きの声が上がっていました。
ひろゆきさんは独特の金銭感覚や価値観を持っているようですね。
まとめ
「2ちゃんねる」の創設者で、実業家のひろゆきさんの年収や資産について紹介しました。
- YouTubeからの平均年収は約500万円!
- 本の印税はベストセラー1冊につき約5000万円!
- サイトの収入は最高年収2億円超!
- 現在の推定資産約20億円!
- 億万長者にも関わらず、月5万円生活!
これだけ収入があるのも驚きですが、月5万円生活ということにも驚きを隠せませんね。
他の人の年収に関する記事はこちらも参考にして下さい!
