時事

西村賢太の死因は心不全で飲酒が影響?持病の痛風や瘤が関係してる?

2022年2月5日、作家の西村賢太さんが死去されたことが報じられました。

西村賢太さんはまだ54歳と若く、あまりに突然の死にファンの間では動揺が広がっています。

西村賢太さんの死因は発表されていませんが、いったいなぜ亡くなってしまったのでしょうか?
持病があったのかも気になります。

この記事では、西村賢太さんの死因について、持病や飲酒習慣などからまとめました。

西村賢太の死因は心不全?

西村賢太が死去でファン動揺の声!

西村賢太さん
西村賢太さん(引用元:https://www.tokyo-np.co.jp/article/158430)

芥川賞作家の西村賢太さんが、2022年2月5日に死去されました。

報道によると、西村賢太さんは2月4日の夜にタクシーに乗車している最中に意識を失い、病院に搬送されました。

病院に運ばれたときにはすでに心臓は止まっており、医師が蘇生を試みましたが再度心臓停止となったそうです。

あまりに突然の別れに、ファンの間では動揺が広がっています。

西村賢太さんは数日前に死去された石原慎太郎氏に追悼原稿を寄せられたばかりでした。

死因について気になっている人も多いようです。

西村賢太は心臓に違和感を抱いていた!

突然死する病気の種類にはいくつかありますが、心筋梗塞、心筋症、弁膜症、心不全などの心臓病が約6割を占めるとされています。

厚生労働省の発表によると、日本人の死亡原因で最も多いのが「悪性新生物(ガン)」で、それに続いて「心疾患」となっています。

心疾患の中の心不全は過度な飲酒によって引き起こされるとも言われています。

心不全

約1~2ドリンクの飲酒なら保護的に働く[2][3][4]が、それ以上の飲酒は心不全発症率を上昇させる。なお、多量飲酒によってアルコール心筋症を呈していた場合、断酒が不可欠である。

アルコールと循環器疾患 | e-ヘルスネット(厚生労働省) (mhlw.go.jp)

ネット上でも心臓に関する突然死ではないかとの推測がされています。

しかも、なんと本人自らが心臓に違和感を抱いていたことをツイートしていました!!

さらに、これと同じ文面のツイートが2016年から複数回にわたってされていたことも確認できました。

心臓が関係している突然死の可能性は非常に高いと思われます。

西村賢太は豪酒でアルコール依存症?

西村賢太は豪酒だった!

西村賢太さんは大の酒飲みとして有名でした。

死因に飲酒が関係している可能性は高そうですよね。

西村賢太さんが芥川賞を受賞した本『ー私小説書きの日乗』シリーズは、芥川賞作家による飲み食い記録です。

十一月二十九日(火)
(中略)
午後一時過ぎ起床。入浴。
手紙を四本書いたのち、締切を延ばしてもらっていた、『野生時代』の連載随筆五回目にとりかかる。

深更、八枚を書いてファクシミリにて送稿。
黄桜辛口一献五合と、コンビニ弁当の焼うどんに唐揚げ弁当、レトルトのビーフシチューを飲み食いして就寝。

(『一私小説書きの日乗』から引用)

コンビニ弁当を二つにレトルトのビーフシチューまで食べるなど、外見からの期待を裏切らない大食いですね。

八月二十ニ日(月)
(中略)
深更、缶ビール一本、宝一本弱。
レトルトのビーフシチューと、手製の目玉焼三つ。最後に、赤いきつね。

(『一私小説書きの日乗』から引用)

西村賢太さんと言えば「宝酒造の甲類焼酎」と言われており、毎晩720mlの瓶を1本は飲んでいたようです。

全くの好みの問題で、どうも自分は飲酒と云えば焼酎、焼酎と云えば甲類。で、甲類と云えば、結句「宝」なのである。
(中略)
カクヤスで、宝焼酎「純」の二十五度、七百二十ミリリットル四ケース(四十八本)を注文。

(『一私小説書きの日乗』から引用)

こちらが「宝焼酎」です。

宝焼酎(引用元:https://likaman.net/shopdetail/000000000016/)

アルコール度数は25度
かなりきつめのお酒ですね。

西村賢太はアルコール依存症?

西村賢太さんは豪酒と言われていますが、アルコール依存症ではなかったのでしょうか?

アルコールを多量に摂取しすぎると「多量飲酒」となり、アルコール依存症になるリスクが高まるとされています。

アルコール量の計算方法は

お酒の量(ml)×[アルコール度数(%)÷100]×0.8

で計算できます。

『ー私小説書きの日乗』によると、8月22日には缶ビール1本と宝焼酎を1本弱飲んだと書かれています。

この場合、計算すると

  • 缶ビール1本(アルコール度数5)
    ⇒500×[5÷100]×0.8=20
  • 宝焼酎(アルコール度数25)
    ⇒720×[25÷100]×0.8=144

合計すると、アルコール量は164ということになります。

飲酒量の目安がこちらです。

節度ある適度な飲酒1日あたり20g程度
生活習慣病のリスクが高い飲酒1日あたり男性で40ℊ以上
多量飲酒1日に60g以上

あきらかに多量飲酒に含まれますね。

ただ、多量飲酒だからと言って、それがイコール「アルコール依存症」というわけではありません。

アルコール依存症の定義を確認しておきましょう。

アルコール依存症とは、アルコールを繰り返し多量に摂取した結果、アルコールに対し依存を形成し、生体の精神的および身体的機能が持続的あるいは慢性的に障害されている状態をいいます。

アルコール依存症 | e-ヘルスネット(厚生労働省) (mhlw.go.jp)

アルコールに対して精神依存や身体依存をきたしていればアルコール依存症と言えます。

西村賢太さんは豪酒ではあるものの、アルコール依存症という情報はありませんでした。

ただ、依存症ではなくても多量飲酒であれば病気や突然死の危険性は高くなります
西村賢太さんの死因にも飲酒が関係している可能性が高いと思われます。

西村賢太には持病があった!

西村賢太さん
西村賢太さん(引用元:https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20140103_24049/?p=6)

西村賢太さんに持病があったのか気になっている人は多いと思います。

実は、西村賢太さんは痛風持ちでした。

西村賢太さんは27歳で通風を発症し、尿酸を押さえるサロペールという薬を毎晩飲んでいたとの情報がありました。

痛風は死に直結する病気ではありません。
しかし、痛風が新型コロナの死亡リスクを高めることが明らかになっています。

痛風や高尿酸血症の人は新型コロナウイルスに感染すると死亡リスクが高まる――。そんな研究結果を、慶応大病院などの研究チームが市中感染した国内の入院患者を分析し、国際医学誌に論文を発表した。

痛風は新型コロナの死亡リスク 慶応大グループ明らかに:朝日新聞デジタル (asahi.com)

また、痛風の合併症として、高血圧や高脂血症、糖尿病などの生活習慣病を引き起こす可能性が高まると言われています。

痛風の発作は恐ろしいものですが、痛風の恐いところはそれだけではありません。尿酸値が高い状態を放置していると、さまざまな合併症を引き起こします

高尿酸血症は糖尿病や脂質異常症、高血圧を合併しやすいことでも知られています。これらの生活習慣病は動脈硬化の最大の危険因子でもあり、複数をあわせもつことによって狭心症や心筋梗塞などの心疾患、脳出血や脳梗塞などの脳血管疾患を引き起こすことがあります。

【痛風】 ある日突然、激痛におそわれます | 健康サポート | 全国健康保険協会 (kyoukaikenpo.or.jp)

痛風により高尿酸が続くと、心臓や脳の血管障害を起こし、ついには尿毒症死に至ることも分かっています。
痛風を有する人の死因は心筋・脳梗塞が60%ほどにも上るというデータもありました。

西村賢太さんの死因は公表されていませんが、痛風が突然死に何らかの影響を及ぼしていたかもしれないということです。

西村賢太の目の上の瘤は何?

西村賢太さんの右目の上にある瘤が気になっている人も多いのではないでしょうか?

何か悪性の腫瘍ができているのでは?と心配になってしまいますね。

しかし、これは「アテローム」という粉瘤と分かっています。

アテローム(粉瘤・ふんりゅう、アテローマ)とは、一般的に“しぼうのかたまり”と呼ばれることがありますが、実は本当の脂肪の塊ではありません。皮膚の下に袋状の構造物ができ、本来皮膚から剥げ落ちるはずの垢(角質)と皮膚の脂(皮脂)が、剥げ落ちずに袋の中にたまってしまってできた腫瘍の総称です

アテローム(粉瘤) – 皮膚科Q&A(公益社団法人日本皮膚科学会) (dermatol.or.jp)

悪性化することはないのか気になりますが、そのようなことはほとんどないようです。

ただ、ごくまれにアテロームが癌化したという報告がされているので、悪性化することが”絶対にない”とは言い切れません。

また、痛みを伴う場合は脂肪を覆っている袋の壁の部分が皮膚の下で破れて遺物反応を起こしたり、細菌感染を起こしている可能性があるため、注意が必要です。

西村賢太さん本人は気にされていないようでしたので、特に問題はなかったのかもしれません。

今回の死因にはあまり関係がなさそうですね。

まとめ

芥川賞作家の西村賢太さんが突然死したことが報じられました。
しかし、死因は公表されていません。

西村賢太さんは大食いで豪酒だったことから、それらが影響しているのではないかと言われています。

  • 西村賢太さんは豪酒で多量飲酒をしていた。
  • 西村賢太さんは痛風の持病があった。
  • 多量飲酒や痛風は心不全や心筋・脳梗塞などの病気を引き起こしやすい。
  • 西村賢太さんの目の上の瘤はアテロームであり、悪性ではない。

はっきりとした死因は特定できませんでしたが、突然死の原因で高い割合を占める心不全の可能性が高いのではないでしょうか?

お悔やみ申し上げます。

あなたにおすすめ