芸能

RIP SLYMEのインスタライブで何があった?PES脱退理由の真相は?

ヒップホップグループ「RIP SLYME」の元メンバーのPESさんが、2017年9月に「RIP SLYME」を脱退していたことを告白しました。
「RIP SLYME」は2018年10月にグループ活動を休止しています。

PESさんの脱退の背景にはメンバーからのいじめがあったようですが、問題が明るみになったきっかけが”インスタライブ”でした。

そのインスタライブで一体何があったのでしょうか。

「RIP SLYME」が解散に至る経緯は?

RIP SLYME -One-

「RIP SLYME」は1994年に結成されたヒップホップグループです。

メンバー

メンバー

  • RYO-Z
  • ILMARI
  • DJ FUMIYA

旧メンバー

  • PES
  • DJ SHOJI
  • DJ Shige
  • SU

「RIP SLYME」は、何度かメンバーの入れ替わりがあり、少しややこしくなっているため、ここでメンバーの経歴をまとめてみました。

  • 1994年8月:結成
  • 1995年:アルバム『Lip’s Rhyme』でデビュー
  • 1996年:DJ SHOJI、DJ Shigeが脱退
  • 1997年:DJ FUMIYAが加入
  • 1998年:SUが加入
  • 2005年8月:DJ FUMIYAが体調不良で一時活動休止
  • 2012年5月:PESがソロデビュー
  • 2017年4月:SUの不倫疑惑が週刊誌に掲載され活動休止
  • 2017年9月:「RIP SLYME」としての最後のライブ開催
  • 2018年10月:「RIP SLYME」としての活動を正式に休止
  • 2021年11月:PESが2017年9月をもってグループを脱退、事務所を退社していたことを発表

「RIP SLYME」の活動休止の原因は、SUの不倫疑惑が報道されたことであるとされています。

グループが正式に活動休止を発表したのは2018年10月ですが、PESさんはそれより1年も前の2017年9月に脱退していたのです。

「RIP SLYME」PESの脱退理由はいじめ?

PESさん(引用元:https://natalie.mu/music/news/451814)

PESさんは、自身のインスタグラムとTwitter、公式サイトで、2017年9月に「RIP SLYME」を脱退していたことを発表しました。

インスタグラムには真っ白な画像が短いコメントと共に投稿されていました。

20年以上色々ありましたがこれで終わりにします。

公式サイトには、様々な理由で「PES SLYME」として活動を続けることが困難だと判断し、グループと事務所を辞めたことがつづられていました。

脱退の発表が2017年9月から4年も経ってしまった理由については、「皆さんにお伝えする機会を模索していた」としながら

  • 複雑な話である
  • 色々な出来事が重なる中で自分が公表できる立場にいるのかもわからない
  • 彼らにかかわりたくない

といった思いがあったことを告白しました。

また、

彼ら3人には何度も心を折られているので、また同じステージに立つことは想像すらできません。

としており、メンバーとのトラブルが相当深刻だったことがうかがい知れます。

これまでのトラブルとはどのようなものだったのでしょう。

調べてみたところ、かなりえげつない「いじめ」ととらえられてもおかしくないトラブルがあったようです。

➀20年間「足を引っ張るな」と言われ続けて来た

2019年3月に、Twitterで「PESさんは、今後環境が整えば、また5人で音楽を奏でたいと思いますか?」という問いに対して、

「思わないです。残念ですが。」

「20年間、足を引っ張るなと言われ続けて来たのでもう迷惑はかけたくないです。」

と答えています。

この言葉で、「RIP SLYME」のメンバー内での力関係が見て取れますね。

➁お手伝いさんやパシリ扱いを受けていた

PESさんは、Twitterでグループの解散や再会に関して、

「私に解散とか休止とか辞めるとか再開するとか発言する権限がないんですよ。」

と説明していました。

同じグループのメンバーなのに、自分にだけ発言権がないとは、明らかに差別されているように感じられますね。

さらに、

「そういう扱いというかお手伝いさんというかパシリというか。」

と、自分がメンバーからどのような扱いを受けているのかを打ち明けていました。

「お手伝いさん」「パシリ」という言葉から、PESさんと他のメンバーは対等な関係ではなかったということが分かりますね。

➂グループの活動休止を知らなかった

PESさんは、グループが2018年10月に活動休止になった事実を全く知りませんでした。

自分が所属していたグループであるにも関わらず、活動休止を知ったのはニュースだというのです。

このツイートでも

「わたしは随分前から何もできない立場なので誤ることしか出来ません。」

と言っています。

どのツイートからも、PESさんがグループ内でいじめや差別的扱いを受けていたことが感じられますね。

「RIP SLYME」のPESがハブられたインスタライブとは?

「RIPS LYME」のメンバー(引用元:https://togetter.com/li/1330192)

PESさんは公式サイトに投稿した文書の中で、インスタライブの件について言及しています。

インスタライブを行っていた「3人」とは、残ったメンバーのRYO-Z、ILMARI、DJ FUMIYAさんのことです。

インスタライブの件を簡単に整理してみました。

  1. 他のメンバーが5人での活動を匂わす度に、PESさんに否定的な意見が多く集まった。
  2. 3人がインスタライブでPESさんのことを呼ぼうと話していることを知った。
  3. PESさんは、以前から自分の話をしてほしくないと言っていたのに、なぜするのか聞きたくてリクエストを出した。
  4. しかし、拒否された。

2021年9月、PESさんは3人のインスタライブに「入れて欲しい」とリクエストをするも、無視されてしまいました。

3人はPESさんのリクエストに対して

  • 「アポなしはちょっと…」と無視をする。
  • PESさんのコメントを消去する。
  • インスタライブを中断する。

といった対応をしました。

3人はインスタライブを中断した後、YouTubeに切り替えて配信を続行。
あからさまにPESさんと話すことを避けているようでした。

その後、PESさんは自身のインスタグラムのストーリーで

完全に無視された
説明させてくださいよ
一人で話してもだれも信用してくれないので素で話せるタイミング探します

と納得のいかない感情を綴っていました。

これにはさすがにファンの間で炎上が起こったようです。
YouTubeで配信を続ける3人に疑問を感じた人や、PESさんに同情する声も多くありました。

PESさんがリクエストするまでは、「もう一人の脱退したメンバーを呼ぼうか」などと名前を出していたのですから、視聴者が疑問に思うのも無理はありません。

PESさんはその後も知人を通して話し合える機会を作ってもらえるよう打診していましたが、リアクションはなかったそうです。
無反応な3人に対してPESさんは

それが彼らの私に対する最後の答えなのだろうと思います。

と文書にしていました。

話し合おうとしても埒が明かないと思い、今回、文書での発表を決断したのでしょう。

まとめ

ヒップホップグループ「RIP SLYME」のメンバー・PESさんの脱退理由や、いじめ問題が明るみに出るきっかけとなったインスタライブについてまとめました。

20年以上もグループ内でメンバーから受けていた差別や虐めを思うと、とても悲しくなります。

人気グループだっただけに、ファンの間でもショックを隠せない人がたくさんいるようです。

今後、PESさんがつらい思いをすることなく、活動していけることを祈るばかりですね。

あなたにおすすめ