アイドル・歌手

酒井法子が再逮捕?2022年現在の仕事や息子との生活の実態に衝撃!

2022年1月22日、歌手で女優の酒井法子さんの公式サイト、YouTube、インスタグラム、TwitterなどのSNSアカウントが全て削除されていたことが判明しました。

酒井法子さんが設立した個人事務所『株式会社スマイル』は、SNSなどが削除された理由について「不具合を捜査中」と説明しています。

しかし、公式サイトのみならともかく、全く別のプラットフォームであるYouTube、インスタグラム、Twitterが全て削除される不具合などあるのでしょうか?

ネット上では、酒井法子さんの再逮捕説も浮上しています。

また、酒井法子さんの2022年現在の様子についても注目があるまっています。
一体何の仕事を仕事をし、どのような生活をしているのでしょうか?

この記事では

  • 酒井法子さんの公式サイト、SNSアカウントが全削除されたのはなぜ?
  • 酒井法子さんは再逮捕された?
  • 酒井法子さんの2022年現在の仕事やプライベートは?

という内容をまとめました。

酒井法子のSNSアカウントが全削除された!

酒井法子さん(引用元:https://hochi.news/articles/20210502-OHT1T51000.html)

2022年1月22日、歌手で女優の酒井法子さんの公式サイト、YouTube、インスタグラム、TwitterなどのSNSアカウントが全て削除されていたことが判明しました。

酒井さんは、昨年10月にインスタがフォロワー1万人を突破YouTubeの公式チャンネルでは21本の動画を公開し、動画の総再生回数が約130万回到達するなど、近年まで積極的な運用をしていました。そんな中、一切の予告がなく削除されたので、ネット上には、“酒井さん、なにかあった?”、“心配…”など、酒井さんを心配する声と共に、さまざまな憶測が飛び交いました。

酒井法子「YouTube・Twitter・インスタSNSアカウント」全消去!「トラブルか?」の心配の声に蘇る13年前の事件「この辱めを…」 | 日刊大衆 (taishu.jp)

つい最近まで積極的に更新されていたSNSが何の前触れもなく突如閉鎖された理由は何なのでしょう?

酒井法子さんが設立した個人事務所『株式会社スマイル』から、公式Twitterを通じて今回のSNS一斉削除についての説明がありました。

酒井法子さんの事務所の説明

現在、不具合の調査中で明確な理由はまだわかっていないとのことです。

関係者によると、「新たに地震の事務所を立ち上げたことによる出直し」という声も上がっているそうです、

関係者によると「新たに自身の事務所を立ち上げたことによる出直し」という。

酒井法子 公式サイトやSNSを一斉削除 ネットでトラブル心配する声も背景は… – グノシー (gunosy.com)

酒井法子さんは2021年5月にこれまで所属していた事務所『オフィスニグンニイバ』から独立し、個人事務所『株式会社スマイル』を設立したばかりです。

酒井法子は再逮捕された?

酒井法子さん(引用元:https://www.excite.co.jp/news/article/BestTimes_11187/)

酒井法子さんの公式サイトやSNSが一斉に削除された理由について、ネット上では再逮捕説が浮上しています。

酒井法子が覚せい剤所持で逮捕!

盛り典子さんと言えば、2009年8月8日に覚せい剤取締法違反で逮捕されています。

起訴状によると、酒井被告は8月3日、東京都内の自宅マンションで覚せい剤0.008グラムを所持、7月30日ごろには鹿児島・奄美大島のホテルで、覚せい剤を吸引したとされる。

懲役1年6月、執行猶予3年:時事ドットコム (jiji.com)

酒井法子さんは逮捕される4年ほど前から夫に進められて覚せい剤を使い始め、2008年の夏ごろからは月に1、2回使用するようになっていたそうです。

その後、夫とは離婚し、母親と息子の3人で暮らすようになりました。
3年ほどの休業期間を経て、2012年に芸能界に復帰しています。

完全に更生されたと思われていましたが、今回の件で「再逮捕」の文字が浮かんできました。

覚せい剤事犯の再犯率は約65%!

覚せい剤の再犯率は非常に高いことが知られています。

こちらは、平成17年~26年までの覚せい剤事犯の再犯率と年齢比率の推移を表したグラフです。

覚せい剤再犯率グラフ
覚せい剤再犯率グラフ

注目してほしいのは一番上の赤色のグラフです。
平成17年の時点で50%を上回り、年々上昇傾向にあります。

つまり、覚せい剤事犯で検挙された人のうち、半分以上が再犯者だということです。

覚醒剤事犯の特徴としては、検挙人員のうち再犯者の占める割合が他の薬物と比べて高く、増加傾向にあることや、検挙人員のうち30歳代以上の年齢層の占める割合が高く、特に40歳代以上の年齢層の占める割合が増加していることが挙げられる。新たな乱用者が減る一方で、覚醒剤が強い依存性を有しており、一旦乱用が開始されてしまうと継続的な乱用に陥る傾向がうかがわれる

第2項 薬物情勢 (npa.go.jp)

これだけ、覚せい剤を完全にやめることは難しいのです。

酒井法子が覚せい剤に手を染めた理由は?

そもそも、酒井法子さんはなぜ覚せい剤に手を染めてしまったのでしょうか?

酒井法子さんの経歴をさかのぼってみると、そのヒントが垣間見えてきました。

  1. 1971年2月14日:静岡県生まれ
  2. 1985年10月:オーディションで事務所の専務に見初められて芸能界デビュー
  3. 1987年:「男の子になりたい」で歌手デビュー
  4. 1998年12月:プロデューサーの高相祐一さんと結婚
  5. 1999年7月17日:息子をハワイで出産
  6. 2009年8月:覚せい剤所持で逮捕

酒井法子さんは歌手デビュー後、清純派アイドル「のりピー」として大活躍しました。

その経歴は非常に華々しいものでした。

  • 「ノ・レ・な・いTeen-age」で『第18回日本歌謡大賞』の最優秀放送音楽新人賞受賞。
  • 中国の音楽情報誌『音像世界』で1998年3月のランキング1位&6月に表紙を飾る。
  • 出演ドラマ『ひとつ屋根の下』『星の金貨』がヒット。
  • ドラマの主題歌『碧いうさぎ』がミリオンセラーの大ヒット曲に。

プライベートで結婚と出産を経てからは「ママドル」として、女優と子育てを両立させていました。

しかし、その裏には複雑な闇を抱えていたと言われています。

プロデューサーで夫の高相祐一さんのスポーツショップが経営不振に陥り、夫婦仲は徐々に冷めていきました

また、夫には酒井法子さん以外に親密な関係の女性がいました。
その女性は酒井法子さんの友人で、酒井法子さんも公認だったのだとか…

芸能関係者によると、結婚後の酒井法子さんに異変が見られるようになったそうです。

  • 異常にテンションが高くなることがあった。
  • 左手の薬指に星型の、左足首には蓮の花のタトゥーが見られるようになった。

芸能人はテレビや雑誌で常に明るく華やかな自分を演じ続けなければならない状況に置かれています。
本当の自分とのギャップで苦しむこともあるでしょう。

これは勝手な想像でしかありませんが、酒井法子さんは夫婦関係も上手くいかず、家の中でも悩みを打ち明けることができなかったのではないでしょうか?

実際、酒井法子さんは「疲れが取れちゃったりとかがあると、次に手を出してしまった」と言っていました。
覚せい剤がストレス発散や依存先になっていたのでしょう。

今回の公式サイト、SNSアカウント一斉削除を受けて、ファンが再逮捕を疑ってしまったのも仕方のないことかもしれません。

【2022年現在】酒井法子は何の仕事をしていた?

酒井法子さんの現在の仕事は、全盛期と比べると大きく激減していたようです。

直近の主な収入源がこちらです。

  1. 2021年2月映画『空蝉の森』
  2. ディナーショー
  3. YouTubeチャンネル
  4. 海外でのコンサート

それぞれの仕事を見てみましょう。

①映画『空蝉の森』

『空蝉の森』にい出演した酒井法子さん(引用元:https://twitter.com/utsuseminomori)

『空蝉の森』は2014年に制作されていましたが、公開されることのなかった”幻の映画”と言われていました。

制作から7年の時を経て公開されたこの映画は、酒井法子さんにとって13年ぶりの主演作品となりました。

➁ディナーショー

酒井法子さんは2021年11月に、現在は歌の仕事を中心に活動していると話していました。

「昨年度はできなかったんですけど、ディナーショーをコンスタントに7、8年やらせていただいています。ベースは歌で、呼んでいただいたら、パーティーとかで歌ったり、冬だけと言わずに春や夏も少しショーをやらせていただいたりしています」

酒井法子、年間通してディナーショーやりたい意向話す ネット上で非難が殺到|ニフティニュース (nifty.com)

酒井法子さんのディナーショーは3万5000円から7万円で、芸能界でもトップクラスの金額なのだそうです。

酒井法子さんのディナーショー(引用元:https://l-tike.com/event/mevent/?mid=615631)

2021円12月22日のクリスマスディナーショーは、S席で7万7000円、A席でも3万5000円で販売されていました。

➂YouTubeチャンネル

酒井法子さんのYouTubeチャンネル(引用元:https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2105/01/news040.html)

酒井法子さんは2021年5月1日にYouTubeチャンネルを開設しました。

最初の動画では、1995年のドラマ『星の金貨』の主題歌として大ヒットした「碧いうさぎ」をアカペラで披露しました。

しかし、この動画も現在は削除されており、見ることができません。

YouTubeチャンネルの名前は「酒井法子の1億円のスマイル」で、テーマは「先に与える」だそうです。

コロナ禍の影響で不安を抱えている人に向けて、エンタテインメント業界に携わる身として何かできることはないかと考えた酒井は、たくさんの人に支えられ、応援してもらった恩返しの気持ちを込め、「今度は私の番。私が皆様に何かをして差し上げたい。恩返しがしたい」と思い立ってチャンネルを開設したと語っている。

酒井法子がYouTubeチャンネル開設、大ヒット曲「碧いうさぎ」歌う(動画あり) – 音楽ナタリー (natalie.mu)

恩返しの思いを込めて開設されたYouTubeチャンネルが、なぜ突如削除されてしまったのか、ますます疑問が残ります。

➃海外でのコンサート

海外でコンサートをする酒井法子さん(引用元:https://www.recordchina.co.jp/pics.php?id=195051)

酒井法子さんは2018年1月20日に香港で18年ぶりにコンサートを開催しました。

これを機に、酒井法子さんは日本国内よりも海外での活動を活発に行うようになりました。

「これで酒井は、国内よりも海外に出た方がビジネスになると踏んで、本格的に東南アジアへの移住を考え始めたようです。物価が日本よりも割安な地域や国はまだありますし、スタッフと本格的に相談を始めたようです」(芸能関係者)

酒井法子「日本より海外」仕事のために移住か – まいじつ (myjitsu.jp)

当時は海外に移住しようとしているとの噂も出ていましたが、結局移住はされなかったようですね。

また、アジアに進出することで収入は倍になるとも言われていました。

ただ、海外での活動も2000年になってからはあまり耳にしなくなりました。

仕事が減って収入も落ちたことが、今回の公式サイト・SNS一斉削除に関係しているのでしょうか?

【2022年現在】息子との生活の実態は?

酒井法子さんには息子さんがいます。

プロフィール
  • 名前:酒井祐樹
  • 生年月日:1999年7月17日
  • 出身地:ハワイ
  • 職業:服飾専門学校生

現在、息子の祐樹さんは服飾専門学校に通っています。

「息子さんは中高一貫の私立校に通った後、ファッションに興味があるということで、服飾の専門学校に進んだようです。元夫は昔からファッションに詳しく、実家はアパレル関係のショップを経営していたから、息子さんから相談することもあって今でも父子の関係は良好だそうです。しかし、酒井さん自身は元夫とはかかわらずに、自分の手だけで息子さんを育てたいと思っています」(芸能関係者)

仕事順調な酒井法子、今でも古い家で息子と生活 (NEWSポストセブン) (line.me)

なんと、両親が覚せい剤取締法違反で逮捕されたにも関わらず、祐樹さんはグレることなく立派に成長していました。

酒井法子さんも、祐樹さんの教育には熱心だったようで、小学校は港区立青南小学校を、中学・高校は駒込学園を卒業しています。

祐樹さんが小学生だったころは、運動会に顔を見せる酒井法子さんの姿も目撃されていました。

「久々に会うママ友とハグして写真を撮り合ったり、昼食で『まい泉』のとんかつサンドを友達親子と分け合って食べたり、和気あいあいとしていましたよ」(居合わせた保護者)

酒井法子 今でも“マンモスうつくピー”女優オーラ満開写真|NEWSポストセブン (news-postseven.com)

さらに、現在は芸能界デビューも噂されているようです。

酒井法子さんがYouTubeチャンネルを開設した経緯にも、祐樹さんの後押しがあったのだそうです。

息子とはお互い本音で話しています。だから、今回も“応援してくれる人がいるなら、やったほうがいいんじゃない?”と背中を押してくれました。息子は21歳になり、成長を感じるような意見を言うこともあります。彼が成人したことも後押しになりましたね」

酒井法子、YouTube開設のきっかけは息子のひと言「応援してくれる人がいるなら」 (2021年5月11日) – エキサイトニュース(3/4) (excite.co.jp)

これらの証言からは、息子の祐樹さんとの生活は順風満帆だったことが分かりますね。

かつて酒井法子さんが覚せい剤に手を染めてしまった背景には夫婦仲が上手くいかないなど、家庭内での問題がありました。
しかし、今回はそのような問題は見受けられませんでした。

公式サイトやSNSのアカウントが全て削除された理由に、家庭での問題が関わっているのではないかと思っていましたが、その可能性は低そうです。
ある意味、衝撃的ですね。

まとめ

2022年1月22日、酒井法子さんの公式サイトやYouTube、インスタグラム、TwitterなどのSNSアカウントが全て削除されていたことが判明しました。

ネット上では再逮捕の噂が浮上しましたが、現在のところ真相は分かっていません。

現在の仕事を調べてみたところ、全盛期に比べると大きく減少しているようです。
ただ、息子さんとの生活は順調に見え、これといった問題は見当たりませんでした。

酒井法子さんに一体何があったのか、正式な発表を待つしかなさそうですね…

あなたにおすすめ