さかなクンといえば、ハコフグの帽子がトレードマーク!
なぜ、いつから被るようになったのか、気になることが沢山ありますね。
さかなクンは国会にも帽子をかぶって出席しているのですが、実は「ハコフグは帽子じゃない」という衝撃発言も!
この記事では、
- さかなクンがハコフグ帽子をかぶり始めた理由は?
- さかなクンはいつからハコフグ帽子をかぶってる?
- さかなクンはなぜ国会でも帽子着用が認められた?
- さかなクンのハコフグ帽子は帽子じゃない?
- さかなクンのハコフグ帽子は何種類あるの?
などなど、さかなクンのハコフグ帽子について、色々と紹介していきます!
ぜひ最後までご覧ください。
目次
ハコフグ帽子をかぶり始めた理由や時期は?

さかなクンと言えば、青と黄色のハコフグの帽子がトレードマーク。
改めて考えてみれば、いつから被ってるのか、そもそもなぜ被っているのか…謎がいっぱいですよね!
さかなクンが帽子をかぶっている理由や時期は?
さかなクンが帽子を被り始めたのは25歳のとき。
その理由は…
さかなクンが帽子を被り始めたのは、2001年4月に放送されたテレビ番組『どうぶつ奇想天外!』で、伊豆の海に潜るロケで被ったのが最初でした。
初めてテレビに出演したときに緊張しすぎて上手く話せなかったため、緊張を和らげるために被ったそうです。
帽子はなぜハコフグ?
さかなクンの帽子はハコフグという種類の魚です。
どうしてハコフグの帽子なのか、何か理由があるのでしょうか?
さかなクンがハコフグに惹かれたのは、子ども時代に水族館に行ったときでした。
当時はタコが好きでお母さんに水族館に連れて行ってもらったそうですが、そこで大きな魚にぶつかっても懸命に泳ぐハコフグに心を奪われてしまいました。

『どうぶつ奇想天外!』に出演した当初は、帽子と決めていたわけではなく、着ぐるみなども考えていました。
そんなとき、幼少期に見たハコフグが他の魚に迫害されながらも一生懸命泳いでいたことを思い出して、「ハコフグに元気をもらおう」と思ったそうです。
ハコフグには、さかなクンの思い入れがあったんですね!
ほっこりするエピソードです。
ハコフグ帽子の種類はこんなにたくさん!
さかなクンのハコフグ帽子は、実は1種類だけではないんです!
それ以外にも色々な帽子を持っていて、その数なんと10種類!

白黒の冠婚葬祭用もあるのだとか!
こちらが、冠婚葬祭用のハコフグ帽子を着用したさかなクンです。

凄い数ですね(笑)
常にどんなときも被れるように準備されているってことですね!
国会でも帽子着用OKだった理由は?
冠婚葬祭用のハコフグ帽子があるということは、式のときも帽子を被ることを許されているということ。
なんと、さかなクンは国会でも帽子を被っていました!

さかなクンは、2020年2月に国会で水産資源の管理などについて意見陳述を行いました。
その際、特別に帽子を被ることを許可されました。
国会では、医療上の配慮や海外からの来賓を除き、帽子を着用して本会議場や委員会室に入ることは禁止されています。

しかし、ハコフグ帽子は「品位を欠くものではない」として、特別に認められたのです!
魚の世界にも多様性がありますように、人の社会にも多様性があると思うんですけど、お認めいただけまして、本当にありがたいなという気持ちであります
過去には、社会党の長谷川百合子衆議院議員(当時)が着用していたベレー帽に注意が入った事例がありますが、さかなクンは特別待遇なんですね…!!
さかなクンのハコフグ帽子は帽子じゃない?
国会で帽子の着用が認められたさかなクンですが、本人は帽子ではないと主張しているんです!
実はこちらはですね、帽子に見えて皮膚の一部なので、引っ張っると…イタタ、イタタタ!(このように)体の一部になっているんですね
さかなクンのハコフグ帽子は、帽子ではなく皮膚でした!(;゚Д゚)
これは衝撃的事実ですね!
2020年に『あさイチ』に出演した際にも、皮膚だと明かしていました。
さかなクンのプロフィールを紹介する際、同局の近江友里恵アナウンサーが「いつもさかなクンが被っているお魚なんですが…」と切り出すと、さかなクンは「被っているというか…皮膚の一部と申していまして…」と、遠慮気味に訂正。
さかなクンの「ハコフグ」帽子ではなかった… 国会でも着用認められた理由 – Sirabee
さらに、ハコフグの性別はオスなんだそうです。
この事実が明かされると、ネット上でも驚きの声が!
さかなクン公式見解の謎。帽子は皮膚の一部なので、引っ張られると痛いと言っていたが、その一方で帽子はギョ(5)種類あるとも発言。変える度に手術しているというのか! そこを追求しないマスコミに失望した!
— 安田理央 (@rioysd) February 22, 2011
近江アナの「帽子がこんなに種類があるんですね〜」の発言に「体の一部なんです」と言ったさかなクンに対して「あ!体の一部なんですね!失礼しました!」ってめちゃくちゃ謝ってる近江アナっていう…朝からほっこりした☺️
— koiwai@雑多 (@KoiwaiLastboy) August 7, 2020
さかなクンの帽子、
— 相ホル (@SotetsuHornLove) February 12, 2020
皮膚だったことが判明!
あと本名で報道されないのね笑 pic.twitter.com/t54UHXUIVN
まとめ
さかなクンの帽子について、被り始めた理由や時期、種類について紹介しました。
また、実は帽子ではないという衝撃の事実も判明!
- さかなクンの帽子は『どうぶつ奇想天外!』の2回目のロケから、緊張緩和のために着用!
- さかなクンの帽子は10種類もある!
- さかなクンの帽子は帽子ではなく皮膚であるため、国会にもそのまま出席!
2022年夏には、さかなクンの半生が映画化されることも決定!
映画の中でハコフグ帽子についても色々と明かされるかもしれませんね!